もみーるべーしっくであそぼう!
2012年6月29日 MO コメント (1)ちょっとした気の迷いで、モミールアバターを購入。
早速プレイしてみた。
デッキは平成の森田氏の公式記事より。
24山
12島
8沼
8森
8平地
トナプラで10戦ほど回した印象。
やはり出てくる生物が運なので、一方的な展開になる事が少なからずある。
マナコスト8,9は強い。逆に10は弱い(起動する意味が薄い)。
後手の際、1回起動を飛ばすことで8t目8マナ到達が可能だが、今まで他の記事を読んだ印象では1飛ばしで2から起動が最多。
1マナのマナクリを期待するよりも、2マナのそれなり生物を期待する方が善。
ただし昨日は先攻1揉みラノワ、3揉みなんか、4揉みコーの平地サーチ、6モミ6/3、7モミ赤兵長でゴブトークン5体、8揉み悲哀の化身というブン回りをされて萎えた。萎えた・・・。
意識的に後手を取ってみたけど、起動型生物を先に起動できる先手の方が有利かも。
その際は1と3を飛ばすことになると思う。
まあ3のシステムにも化け物は多いわけだが。
昨日は闇の詐称者を除去できずにおっちんだし。
比較的単純なフォーマットだけど、出てくる生物によって起動の有無とターンが変わるのは面白いですね。
タイミング合えばDE出てみようかなー。
早速プレイしてみた。
デッキは平成の森田氏の公式記事より。
24山
12島
8沼
8森
8平地
トナプラで10戦ほど回した印象。
やはり出てくる生物が運なので、一方的な展開になる事が少なからずある。
マナコスト8,9は強い。逆に10は弱い(起動する意味が薄い)。
後手の際、1回起動を飛ばすことで8t目8マナ到達が可能だが、今まで他の記事を読んだ印象では1飛ばしで2から起動が最多。
1マナのマナクリを期待するよりも、2マナのそれなり生物を期待する方が善。
ただし昨日は先攻1揉みラノワ、3揉みなんか、4揉みコーの平地サーチ、6モミ6/3、7モミ赤兵長でゴブトークン5体、8揉み悲哀の化身というブン回りをされて萎えた。萎えた・・・。
意識的に後手を取ってみたけど、起動型生物を先に起動できる先手の方が有利かも。
その際は1と3を飛ばすことになると思う。
まあ3のシステムにも化け物は多いわけだが。
昨日は闇の詐称者を除去できずにおっちんだし。
比較的単純なフォーマットだけど、出てくる生物によって起動の有無とターンが変わるのは面白いですね。
タイミング合えばDE出てみようかなー。
My Magic : the Pazzling 初級編
2012年6月29日 TCG全般 コメント (5)盤面はかなり絶望的な状況だ。
貴方に残されたリソースは残り1枚のライブラリーと1点のライフ、そしてアップキープにタップされてしまった山が1枚のみ。
ハンドは勿論0枚だ。
貴方はカードを1枚引き、そのカードを一瞥もせずにターン終了を宣言する。
対戦相手の場にはカウンターが3つ乗った血の長の昇天と大量の沼、そしてミシュラのらせん。
ただしハンドは0枚でライフは3だ。
このターン、トップデッキされなければ引いたカード如何では勝てる可能性がある。
しかし、相手はドローした直後、勝利を確信したのか急に軽口を叩き出した。
「そのハンド、稲妻だと困っちまうなw」
嘲笑にも似た、その表情。
そうして相手は沼を一つタップして葬送の魔除けをプレイした・・・。
さて、貴方がこのターン中に勝つためには何を引いていなければならないだろうか?
暇人限定早押しです。
貴方に残されたリソースは残り1枚のライブラリーと1点のライフ、そしてアップキープにタップされてしまった山が1枚のみ。
ハンドは勿論0枚だ。
貴方はカードを1枚引き、そのカードを一瞥もせずにターン終了を宣言する。
対戦相手の場にはカウンターが3つ乗った血の長の昇天と大量の沼、そしてミシュラのらせん。
ただしハンドは0枚でライフは3だ。
このターン、トップデッキされなければ引いたカード如何では勝てる可能性がある。
しかし、相手はドローした直後、勝利を確信したのか急に軽口を叩き出した。
「そのハンド、稲妻だと困っちまうなw」
嘲笑にも似た、その表情。
そうして相手は沼を一つタップして葬送の魔除けをプレイした・・・。
さて、貴方がこのターン中に勝つためには何を引いていなければならないだろうか?
暇人限定早押しです。
My Magic : the Pazzling 中級編
2012年6月29日 TCG全般 コメント (32)盤面はかなり絶望的な状況だ。
現在は対戦相手のターン。
貴方に残されたリソースは残り1枚のライブラリーと1点のライフ、そしてアップキープにタップされてしまった山が1枚のみ。
ハンドは勿論0枚だ。
対戦相手のライフは4。
前回のゲリタク事件のせいで怒り心頭の相手は、フルタップで高まる野心をFB。
恐らく生命吸収あたりを持ってきたことだろう。
だがそのお陰で憎きミシュラのらせんはマナが無いため起動できない。
貴方が次のターンに勝つためには何を引けば良いか?
ただし、墓地にある58枚のカードは、勝つためのご都合に合わせた物が落ちているとする。
暇人限定早押しです。
追記/上の問題が簡単すぎたので
ライフ4⇒20に変更。
更に追記/これでも簡単すぎたので
ライフ20⇒1000000万に変更。
+相手は無限の日時計コントロールしてる。
+相手の墓地は0枚。
更に追記/もう疲れたよ、パトラッシュ・・・。
相手の場に果し合いの場×4
真の木立ち×4
無限の日時計×4
レオニンの高僧×4(被覆エンチャント付き)
沈黙の調停者×4
ジュワー島のスフィンクス×4
減衰のマトリクス×4
現在は対戦相手のターン。
貴方に残されたリソースは残り1枚のライブラリーと1点のライフ、そしてアップキープにタップされてしまった山が1枚のみ。
ハンドは勿論0枚だ。
対戦相手のライフは4。
前回のゲリタク事件のせいで怒り心頭の相手は、フルタップで高まる野心をFB。
恐らく生命吸収あたりを持ってきたことだろう。
だがそのお陰で憎きミシュラのらせんはマナが無いため起動できない。
貴方が次のターンに勝つためには何を引けば良いか?
ただし、墓地にある58枚のカードは、勝つためのご都合に合わせた物が落ちているとする。
暇人限定早押しです。
追記/上の問題が簡単すぎたので
ライフ4⇒20に変更。
更に追記/これでも簡単すぎたので
ライフ20⇒1000000万に変更。
+相手は無限の日時計コントロールしてる。
+相手の墓地は0枚。
更に追記/もう疲れたよ、パトラッシュ・・・。
相手の場に果し合いの場×4
真の木立ち×4
無限の日時計×4
レオニンの高僧×4(被覆エンチャント付き)
沈黙の調停者×4
ジュワー島のスフィンクス×4
減衰のマトリクス×4
My Magic : the Pazzling 上級編
2012年6月29日 TCG全般 コメント (22)これで勝てるはずです。
状況を整理しよう。
盤面はかなり絶望的な状況だ。
(みんなのコメントでどんなに勝てるパターンがあっても、色んな意味で絶望的だ!)
現在は対戦相手のターン。
貴方に残されたリソースは残り1枚のライブラリーと1点のライフ、アンタップ状態の山が1枚のみ。
ハンドは勿論0枚だ。
相手の場には、
4無限の日時計
4果し合いの場
4真の木立ち
4減衰のマトリクス
4沈黙の調停者
4レオニンの高僧
4不退転の天使
4ジュワー島のスフィンクス
4謎のスフィンクス(修正しました。ごめんちょ)
2セトの虎
ライフは10000000000万。
セトの虎の効果で対戦相手はこのターン、プロテクション赤と緑を持っている。
相手のハンドには人間の脆さ×4。プレイできるマナ。
要するに研究室の偏執狂は絶対に生き残れない。
貴方の墓地には7枚のソーサリーと2体のクリーチャー、8枚のエンチャントがある。
引いたカードと墓地から使用するカードを全て挙げ、次の貴方のターン中に勝つ方法を述べよ。
白金の天使出してもすぐ破壊するから無駄な延命はするなよ!
状況を整理しよう。
盤面はかなり絶望的な状況だ。
(みんなのコメントでどんなに勝てるパターンがあっても、色んな意味で絶望的だ!)
現在は対戦相手のターン。
貴方に残されたリソースは残り1枚のライブラリーと1点のライフ、アンタップ状態の山が1枚のみ。
ハンドは勿論0枚だ。
相手の場には、
4無限の日時計
4果し合いの場
4真の木立ち
4減衰のマトリクス
4沈黙の調停者
4レオニンの高僧
4不退転の天使
4ジュワー島のスフィンクス
4謎のスフィンクス(修正しました。ごめんちょ)
2セトの虎
ライフは10000000000万。
セトの虎の効果で対戦相手はこのターン、プロテクション赤と緑を持っている。
相手のハンドには人間の脆さ×4。プレイできるマナ。
要するに研究室の偏執狂は絶対に生き残れない。
貴方の墓地には7枚のソーサリーと2体のクリーチャー、8枚のエンチャントがある。
引いたカードと墓地から使用するカードを全て挙げ、次の貴方のターン中に勝つ方法を述べよ。
白金の天使出してもすぐ破壊するから無駄な延命はするなよ!