MOのWinterなセレブレーションに参加。

テンペスト時代からマジックを始めた身なので、懐かしさは感じるけどもリミテセオリー知らないwwww

てかマイナーレアを覚えてないw

1回目:白赤
X火力2枚+ヴェクパラで2-1。
負け試合は黒の2マナエンチャントで4マナで-1/-1置けるエンチャント1枚に全生物が除去されて完封。

チケレアはタイムワープ程度。
2-1すればパックがそのまま戻ってくるので続行。


2回目:緑黒t白

これが絶版シールド(マネー)パワーだ。





巻物棚!





モックスダイヤモンド!




からの~?






適者生存!!!!




3枚で計30tix。
やる前からペイ!



除去1枚もないので適当にデカブツで押し切ります・・・。

1戦目は適者生存or巻物棚+システム生物で制圧。

2戦目はブロック強制生物をスパイクでおっきくして相手の生物皆殺しにして勝ちw

3戦目にGODデッキ踏んだー。
移ろいの門にぼっこぼこにされたら、サイド後防御円黒緑張られて引きも完璧でgg。

2-1できてりゃ無限循環できるので明日もやる予定。
昨日に引き続き、無限循環中。

1回目:赤黒
シャドー4体とモグの下働き2によるビートからの炎の波とローリングサンダー(笑)
火力も豊富で序盤から後半まで攻めれる典型的先攻デッキ。
一応、グールの誓い+魂の壁orモグの偏執狂で緑のデカブツ対策もできてる。

3-0。
適当に削って4点火力3回投げる作業w
レアは、グールの誓い、貿易風ライダー、ゴブリンの横行、ショッカー、黄泉からの帰還者、網の壁。


この環境は生物がチビッコ多いから、恒久的な除去が強い。
で、チビッコ多いのに緑だけなんかデカくてヤバイ。

白:なんでもできる、が除去に弱い。万能が故に不人気。
青:システム生物命。カウンターがいっぱいあるから序盤誤魔化すのには良い。
黒:生物強い。ブロックしづらい奴のオンパレードで一番攻めれる色。
赤:除去大杉。コモン火力が強すぎる。投火師(笑)焚きつけ(笑)音波の炸裂(笑)ローリングサンダー(笑)
緑:デカイ。半分くらいは5マナ4/4連打してるだけで勝てる。

レア:ボムはガチでどうしようもない。リミテ知らないやつが作ったとしか思えないマジキチ多し。

色の印象書いてみましたが、赤が一強レベルで強い。
それに勝てるのは緑のデカブツ軍団しかないが赤のお付きに白や黒のシャドーや青の飛行生物が組み合わさると穴がなくなる。

タフネス1に人権なさげ、と思いきや、デッキ組むと半分くらいタフネス1になるから入れざるをえない。
赤のコモンに微震エンチャントあるが自軍も吹っ飛ぶこと多し。

すごい勢いで環境理解進む。楽しい。

2回目:青黒
パックが微妙。というか赤が弱い。。。
レアは悲しみの残りカス、サファイアメダリアン、銀のワイヴァーン、ヴォルラス多相の戦士、魔道士の誓い、伏魔殿。

嫌な予感したけど、そのまんま負けw
1-2。

くっそーパック買い足さなきゃw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索