明日町田で、
1《練達の接合者/Master Splicer(NPH)》
1《翼の接合者/Wing Splicer(NPH)》
1《荒廃の工作員/Blighted Agent(NPH)》
急募。
要相談で。お願いします。
1《練達の接合者/Master Splicer(NPH)》
1《翼の接合者/Wing Splicer(NPH)》
1《荒廃の工作員/Blighted Agent(NPH)》
急募。
要相談で。お願いします。
トップ4まで片道旅費。
優勝者に3バイと往復旅費。
デッキは急ぎで作ったref殻完コピ。
4-1-1で予選通過後、準々決勝勝って旅費片道ゲット。
ほまひに負けて4位かな?
2ヶ月振りのスタンで練習してなかったけど勝てて良かったです。
優勝者に3バイと往復旅費。
デッキは急ぎで作ったref殻完コピ。
4-1-1で予選通過後、準々決勝勝って旅費片道ゲット。
ほまひに負けて4位かな?
2ヶ月振りのスタンで練習してなかったけど勝てて良かったです。
【告知】アメニティ札幌店開店
2012年1月13日 TCG全般 コメント (5)北に流刑されたサイパンちゃん日記からのコピペ。
******************************************
本日開店です。
アメニティードリーム札幌店。
飴が北海道に進出です。
AM10時からやってます。
ヴァンガードの5弾、双剣覚醒もシングル並んでます。
もちろんパックも置いてます。
マジックもカナーリあります。
その他カードゲームいっぱいあります。
※これは宣伝です。
マジックの大会もやります。
大会名はAMC!!!(AMeCup[アメカップ])
(※大会名の使用許可、本当にありがとうございます。)
1BOXトーナメント(スタンダード)も予定してます。
レガシーの大会も今賞品の検討中です。
デュエルスペースちょお広いです。
買い取りも頑張ります。
狸小路沿いのびっくりドンキーのビルです。
南3西3です。
※これは宣伝です。
******************************************
以上。
北海道民、宜しくお願い致します。
******************************************
本日開店です。
アメニティードリーム札幌店。
飴が北海道に進出です。
AM10時からやってます。
ヴァンガードの5弾、双剣覚醒もシングル並んでます。
もちろんパックも置いてます。
マジックもカナーリあります。
その他カードゲームいっぱいあります。
※これは宣伝です。
マジックの大会もやります。
大会名はAMC!!!(AMeCup[アメカップ])
(※大会名の使用許可、本当にありがとうございます。)
1BOXトーナメント(スタンダード)も予定してます。
レガシーの大会も今賞品の検討中です。
デュエルスペースちょお広いです。
買い取りも頑張ります。
狸小路沿いのびっくりドンキーのビルです。
南3西3です。
※これは宣伝です。
******************************************
以上。
北海道民、宜しくお願い致します。
募集
1《精鋭の審問官/Elite Inquisitor(ISD)》
3《月皇ミケウス/Mikaeus, the Lunarch(ISD)》
3《心なき召喚/Heartless Summoning(ISD)》
1《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
1《血統の守り手/Bloodline Keeper(ISD)》
2《血統の切断/Sever the Bloodline(ISD)》
1《うろつく餌食の呪い/Curse of Stalked Prey(ISD)》
2《炎の中の過去/Past in Flames(ISD)》
2《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》
2《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger(ISD)》
1《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
2《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb(ISD)》
2《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
1《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
1《練達の接合者/Master Splicer(NPH)》
1《翼の接合者/Wing Splicer(NPH)》
1《荒廃の工作員/Blighted Agent(NPH)》
明日の新宿到着はお昼過ぎ予定。
3《月皇ミケウス/Mikaeus, the Lunarch(ISD)》
1《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
1《血統の守り手/Bloodline Keeper(ISD)》
2《血統の切断/Sever the Bloodline(ISD)》
1《うろつく餌食の呪い/Curse of Stalked Prey(ISD)》
2《炎の中の過去/Past in Flames(ISD)》
2《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》
2《夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger(ISD)》
1《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft(ISD)》
2《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb(ISD)》
2《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run(ISD)》
1《内陸の湾港/Hinterland Harbor(ISD)》
1《練達の接合者/Master Splicer(NPH)》
1《翼の接合者/Wing Splicer(NPH)》
1《荒廃の工作員/Blighted Agent(NPH)》
明日の新宿到着はお昼過ぎ予定。
【雑記】新宿PWCに30分潜入
2012年1月15日 TCG全般今日は午前中から移動して秋葉原で飯。
メイドさんがいるスープカレー屋、「カムイ」にて昼食。
昼食後は「スターケバブ」でケバブ貪り食い。
その後、新大久保に移動してトレードスタック解決。
ちゃき様、Rala様、赤レンジャイ様ありがとうございました。
新大久保から新宿まで散歩しながら、結局ぐったりしつつ帰宅。
目標は今週のFNM参加。
メイドさんがいるスープカレー屋、「カムイ」にて昼食。
昼食後は「スターケバブ」でケバブ貪り食い。
その後、新大久保に移動してトレードスタック解決。
ちゃき様、Rala様、赤レンジャイ様ありがとうございました。
新大久保から新宿まで散歩しながら、結局ぐったりしつつ帰宅。
目標は今週のFNM参加。
【雑記】対人ゲームに向いてない
2012年1月17日 TCG全般 コメント (6)昨日は嫁とイタストしてイライラ、じゃんけんしてイライラしてました。
負けてイライラするくらいなら最初からやらないほうがマシですね。
人に迷惑掛けるし、その割に練習しないし。
中途半端に負けず嫌いなのが一番タチが悪い。
マジックに関しても対戦には不向きな人間という自覚があります。
未だに続いてるのは、他の要素(デッキ構築やドラフト等)のお陰ですね。
必要な時に最適な武器を用意し続けられるか。
僕はこんな限定的な戦い方しかできませんが、こんな僕ですら許容してくれるマジックは、本当に奥が深く素晴らしいゲームだと思う。
「闇の隆盛」のプレビューが始まりましたね。
正直、食指が動くカードはまだあまり無いですが、協力者の方に既に新デッキを配布しております。
(まだ1個だけどね)
PT前までに(その瞬間の)ベストデッキが組めると良いですね。
負けてイライラするくらいなら最初からやらないほうがマシですね。
人に迷惑掛けるし、その割に練習しないし。
中途半端に負けず嫌いなのが一番タチが悪い。
マジックに関しても対戦には不向きな人間という自覚があります。
未だに続いてるのは、他の要素(デッキ構築やドラフト等)のお陰ですね。
必要な時に最適な武器を用意し続けられるか。
僕はこんな限定的な戦い方しかできませんが、こんな僕ですら許容してくれるマジックは、本当に奥が深く素晴らしいゲームだと思う。
「闇の隆盛」のプレビューが始まりましたね。
正直、食指が動くカードはまだあまり無いですが、協力者の方に既に新デッキを配布しております。
(まだ1個だけどね)
PT前までに(その瞬間の)ベストデッキが組めると良いですね。
【雑記】体調わるす・・・
2012年1月20日 TCG全般 コメント (5)年明けからずっと咳が止まらない・・・。
これもすべて「ホノルル ハッテン場」で検索してきたどこかのホモのせいだ・・・。
てかさー、誰得?
こんな検索する奴、1人しか思いつかないんだけど。
白黒トークン色々探ってるけど、中々形にならないね。
フラッシュバック2体とソリンと無形の美徳は確定なんだけど、そっからさきがイマイチ。
少なくとも白黒2色でまとめるのはカードパワー低そうで難しい。
そうなると、
青:ドローサポート、土地が強い、瞬唱
赤:カルドーサの再誕(笑)、ヘルライダー
緑:マナ加速、ガラク、トークン2倍、ガヴォニー
どれもピンときません。
ランパン積めるの強そうだから、緑が有望かしら?
これもすべて「ホノルル ハッテン場」で検索してきたどこかのホモのせいだ・・・。
てかさー、誰得?
こんな検索する奴、1人しか思いつかないんだけど。
白黒トークン色々探ってるけど、中々形にならないね。
フラッシュバック2体とソリンと無形の美徳は確定なんだけど、そっからさきがイマイチ。
少なくとも白黒2色でまとめるのはカードパワー低そうで難しい。
そうなると、
青:ドローサポート、土地が強い、瞬唱
赤:カルドーサの再誕(笑)、ヘルライダー
緑:マナ加速、ガラク、トークン2倍、ガヴォニー
どれもピンときません。
ランパン積めるの強そうだから、緑が有望かしら?
【雑記】終電帰りでカルマ放出
2012年1月21日 TCG全般疲れた・・・。
カルマ溜まりまくってると思ったのでMO8-4。
1-1《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren(ISD)》
これがカルマ放出や!!!
2-1《血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon(ISD)》
どや、どやあああああああ!
2-2
《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
どうしてこうなった。
R1:白青赤
なんか相手が動き微妙で適当にリリアナと悪魔でアド勝ち。
R2:青黒
悪魔でアド勝ち、オリヴィアで4kill。
R3:白緑
オリヴィアで4kill2回。
3-0。
マジック簡単すぎワロタwwwwwwwwww
カルマ溜まりまくってると思ったのでMO8-4。
1-1《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren(ISD)》
これがカルマ放出や!!!
2-1《血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon(ISD)》
どや、どやあああああああ!
2-2
《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil(ISD)》
どうしてこうなった。
R1:白青赤
なんか相手が動き微妙で適当にリリアナと悪魔でアド勝ち。
R2:青黒
悪魔でアド勝ち、オリヴィアで4kill。
R3:白緑
オリヴィアで4kill2回。
3-0。
マジック簡単すぎワロタwwwwwwwwww
【雑記】やっぱり調子に乗ると駄目だね
2012年1月21日 TCG全般 コメント (2)MO4-2-1-1を3回
全部一没。
死因:all土地事故。
ワンマリから錬金連打しても2色目ライブラリー半分引いてもないとか、初手で土地2で止まって終わりとか。
3回目が一番ひどくてドローした12枚全部土地で後手6ターンキルと先手7ターンキルされて流石に台パンしといた。
パック亡くなったーw
台パンして嫁に怒られてしょんぼり。
全部一没。
死因:all土地事故。
ワンマリから錬金連打しても2色目ライブラリー半分引いてもないとか、初手で土地2で止まって終わりとか。
3回目が一番ひどくてドローした12枚全部土地で後手6ターンキルと先手7ターンキルされて流石に台パンしといた。
パック亡くなったーw
台パンして嫁に怒られてしょんぼり。
【構築】Cancrix Foundation第3回【不定期連載】
2012年1月22日 TCG全般 コメント (4)ここはCancrix Foundation秘密基地。
この場所では日々、新たなデッキテクの研究が行われている。
新セット「闇の隆盛」発売に向けて、どんなびっくりどっきりテクが開発されるのか。
また、MO廃人まっしぐらなザリガニ師匠のイニストラードブロック構築デッキは?
早速覗いてみよう!
・登場人物
ザリガニ師匠
マジック界のマイナー種族、ホマリッド/Homaridをこよなく愛する謎の人物。
師匠と呼ばれはするが、敬意は全く払われない不遇の魚介類。
最近のマイブームは近所のゲーセンのメダルゲーム。
N店長
ネットカードショップ「ねじる屋」の若き店長。
イケメン。
その甘いルックスから業界に蔓延する「ホモダチ○コ」達に日々狙われている。
薄幸の天使。
言うまでもないが、ザリガニ師匠とN店長は100%ノンケである。
N「師匠、闇の隆盛はどうでしょう?」
ザ「まだ何とも言えないが、ソリン初動高そう」
N「ありきたりな意見、どうもです^^」
ザ「一応サンプルデッキはあるけどね、白黒」
N「え、公開しちゃうんですか?」
ザ「だって、誰でも思い付くし・・・」
白黒トークン designed by ザリガニ師匠
11《平地/Plains(ISD)》
6《沼/Swamp(ISD)》
4《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
3《大天使の霊堂》
4《宿命の旅人/Doomed Traveler(ISD)》
4《教区の勇者/Champion of the Parish(ISD)》
4《町民の結集》
4《深夜の出没/Midnight Haunting(ISD)》
4《未練ある魂》
4《高まる献身》
4《清浄の名誉/Honor of the Pure(M12)》
4《無形の美徳/Intangible Virtue(ISD)》
4《イニストラードの君主、ソリン》
ザ「サンプルって事で微調整なし、コンセプトと動き重視」
N「実際調整したらどこかに除去枠が欲しくなりそうですね」
ザ「動き自体はとてもシンプル、トークンをアンセムで強化する、もしくは勇者を育てるって感じかな」
N「人間トークンをばらまいて勇者が強化は面白いですね」
ザ「コンセプト追求だけだとこんなもん。そんなわけで大して調整は進んでません」
N「そうですかー、じゃあ師匠は今何やってるんですか?」
ザ「・・・イニストラードブロック構築・・・」
N「あぁ、あのGPでも採用される予定がないマイナーフォーマットですね!^^」
ザ「なんやかんやいって、MOではそれなりに人が集まってるぞ」
N「カードの単価も安いですし、導入しやすいかもしれませんね」
ザ「《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》が実質600円強だからな」
N「師匠の調子はどうですか?」
ザ「まあまあ勝ってる。DEでも3-1した事だし、闇の隆盛も出るし、今のリストを晒そう」
N「4-0出来てないのが残念ですね」
ザ「・・・事故には勝てないのさ(遠い目」
N「ちなみにブロック構築はどんなデッキがあるんですか?」
ザ「主要なのを簡単にまとめるとこんな感じだな」
・ビートダウン
白赤
白緑
青赤
etc
・コントロール
青黒コン
ジャンドPWC
etc
・コンボ
燃え立つ復讐FB
発掘
ザ「詳しい説明は割愛するが、白赤が一番多く、他はマチマチって感じだな」
N「詳しくは、isshiiさんのDNを見ろと、いうわけですね」
ザ「あんなに丁寧にまとめられていたら、説明不要、だ」
無断リンク
http://isshii.diarynote.jp/201201172306466052/
ザ「これを踏まえて、僕のデッキを見ていこう」
Event3314188 : 3-1 「青赤バーン」 designed by ザリガニ師匠
maindeck_60
10《島/Island(ISD)》
9《山/Mountain(ISD)》
4《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets(ISD)》
4《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》
2《無謀な浮浪者/Reckless Waif(ISD)》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
4《霊炎/Geistflame(ISD)》
2《静かな旅立ち/Silent Departure(ISD)》
4《熟慮/Think Twice(ISD)》
2《捨て身の狂乱/Desperate Ravings(ISD)》
4《雲散霧消/Dissipate(ISD)》
1《恐るべき妄想/Frightful Delusion(ISD)》
4《硫黄の流弾/Brimstone Volley(ISD)》
2《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》
sideboard_15
4《アンデッドの錬金術師/Undead Alchemist(ISD)》
1《静かな旅立ち/Silent Departure(ISD)》
2《捨て身の狂乱/Desperate Ravings(ISD)》
2《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
4《燃え立つ復讐/Burning Vengeance(ISD)》
1《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb(ISD)》
1《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
ザ「基本は1マナビート、サイドからはFBコンになる」
N「その意図は?」
ザ「メイン戦略だと除去たっぷりの相手がきついかったので、生物以外の勝ち手段を探したらこうなった」
N「なるほどー、で何に強いんですか?」
ザ「ビートダウンとコントロール全般には強い」
N「ふむふむ、で、コンボに弱い、と」
ザ「勝てることも稀にあるが発掘は致命的に厳しい」
N「苦肉の策の《アンデッドの錬金術師/Undead Alchemist(ISD)》ですね」
ザ「まあこれだけで勝てる試合もあるからね、《死者の呪文書/Grimoire of the Dead(ISD)》も良いかもしれん」
N「《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》も少なめですね」
ザ「カウンター構えるデッキだし、《硫黄の流弾/Brimstone Volley(ISD)》を《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》で使いまわす方が打点稼げる」
N「あ、2枚持ってないから、とかいう理由じゃないならいいです」
ザ「(・・・2枚しか持ってないけど・・・)2枚がちょうどいいと思うよ」
N「ブロック構築に興味ないんで、そろそろ帰りますね」
ザ「あ、はい、お疲れ様です」
N「今後ともねじ○屋をご贔屓に~・・・(トテテテ」
ザ「・・・可愛いやつめ・・・(ゴクリ」
店名はねじ○屋ではありませんが宣伝。
N店長ファイト!
http://nage.ocnk.net/
ザ「これがステマって奴か・・・(驚愕」
この場所では日々、新たなデッキテクの研究が行われている。
新セット「闇の隆盛」発売に向けて、どんなびっくりどっきりテクが開発されるのか。
また、MO廃人まっしぐらなザリガニ師匠のイニストラードブロック構築デッキは?
早速覗いてみよう!
・登場人物
ザリガニ師匠
マジック界のマイナー種族、ホマリッド/Homaridをこよなく愛する謎の人物。
師匠と呼ばれはするが、敬意は全く払われない不遇の魚介類。
最近のマイブームは近所のゲーセンのメダルゲーム。
N店長
ネットカードショップ「ねじる屋」の若き店長。
イケメン。
その甘いルックスから業界に蔓延する「ホモダチ○コ」達に日々狙われている。
薄幸の天使。
言うまでもないが、ザリガニ師匠とN店長は100%ノンケである。
N「師匠、闇の隆盛はどうでしょう?」
ザ「まだ何とも言えないが、ソリン初動高そう」
N「ありきたりな意見、どうもです^^」
ザ「一応サンプルデッキはあるけどね、白黒」
N「え、公開しちゃうんですか?」
ザ「だって、誰でも思い付くし・・・」
白黒トークン designed by ザリガニ師匠
11《平地/Plains(ISD)》
6《沼/Swamp(ISD)》
4《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
3《大天使の霊堂》
4《宿命の旅人/Doomed Traveler(ISD)》
4《教区の勇者/Champion of the Parish(ISD)》
4《町民の結集》
4《深夜の出没/Midnight Haunting(ISD)》
4《未練ある魂》
4《高まる献身》
4《清浄の名誉/Honor of the Pure(M12)》
4《無形の美徳/Intangible Virtue(ISD)》
4《イニストラードの君主、ソリン》
ザ「サンプルって事で微調整なし、コンセプトと動き重視」
N「実際調整したらどこかに除去枠が欲しくなりそうですね」
ザ「動き自体はとてもシンプル、トークンをアンセムで強化する、もしくは勇者を育てるって感じかな」
N「人間トークンをばらまいて勇者が強化は面白いですね」
ザ「コンセプト追求だけだとこんなもん。そんなわけで大して調整は進んでません」
N「そうですかー、じゃあ師匠は今何やってるんですか?」
ザ「・・・イニストラードブロック構築・・・」
N「あぁ、あのGPでも採用される予定がないマイナーフォーマットですね!^^」
ザ「なんやかんやいって、MOではそれなりに人が集まってるぞ」
N「カードの単価も安いですし、導入しやすいかもしれませんね」
ザ「《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》が実質600円強だからな」
N「師匠の調子はどうですか?」
ザ「まあまあ勝ってる。DEでも3-1した事だし、闇の隆盛も出るし、今のリストを晒そう」
N「4-0出来てないのが残念ですね」
ザ「・・・事故には勝てないのさ(遠い目」
N「ちなみにブロック構築はどんなデッキがあるんですか?」
ザ「主要なのを簡単にまとめるとこんな感じだな」
・ビートダウン
白赤
白緑
青赤
etc
・コントロール
青黒コン
ジャンドPWC
etc
・コンボ
燃え立つ復讐FB
発掘
ザ「詳しい説明は割愛するが、白赤が一番多く、他はマチマチって感じだな」
N「詳しくは、isshiiさんのDNを見ろと、いうわけですね」
ザ「あんなに丁寧にまとめられていたら、説明不要、だ」
無断リンク
http://isshii.diarynote.jp/201201172306466052/
ザ「これを踏まえて、僕のデッキを見ていこう」
Event3314188 : 3-1 「青赤バーン」 designed by ザリガニ師匠
maindeck_60
10《島/Island(ISD)》
9《山/Mountain(ISD)》
4《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets(ISD)》
4《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》
2《無謀な浮浪者/Reckless Waif(ISD)》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
4《霊炎/Geistflame(ISD)》
2《静かな旅立ち/Silent Departure(ISD)》
4《熟慮/Think Twice(ISD)》
2《捨て身の狂乱/Desperate Ravings(ISD)》
4《雲散霧消/Dissipate(ISD)》
1《恐るべき妄想/Frightful Delusion(ISD)》
4《硫黄の流弾/Brimstone Volley(ISD)》
2《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》
sideboard_15
4《アンデッドの錬金術師/Undead Alchemist(ISD)》
1《静かな旅立ち/Silent Departure(ISD)》
2《捨て身の狂乱/Desperate Ravings(ISD)》
2《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
4《燃え立つ復讐/Burning Vengeance(ISD)》
1《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb(ISD)》
1《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
ザ「基本は1マナビート、サイドからはFBコンになる」
N「その意図は?」
ザ「メイン戦略だと除去たっぷりの相手がきついかったので、生物以外の勝ち手段を探したらこうなった」
N「なるほどー、で何に強いんですか?」
ザ「ビートダウンとコントロール全般には強い」
N「ふむふむ、で、コンボに弱い、と」
ザ「勝てることも稀にあるが発掘は致命的に厳しい」
N「苦肉の策の《アンデッドの錬金術師/Undead Alchemist(ISD)》ですね」
ザ「まあこれだけで勝てる試合もあるからね、《死者の呪文書/Grimoire of the Dead(ISD)》も良いかもしれん」
N「《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》も少なめですね」
ザ「カウンター構えるデッキだし、《硫黄の流弾/Brimstone Volley(ISD)》を《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》で使いまわす方が打点稼げる」
N「あ、2枚持ってないから、とかいう理由じゃないならいいです」
ザ「(・・・2枚しか持ってないけど・・・)2枚がちょうどいいと思うよ」
N「ブロック構築に興味ないんで、そろそろ帰りますね」
ザ「あ、はい、お疲れ様です」
N「今後ともねじ○屋をご贔屓に~・・・(トテテテ」
ザ「・・・可愛いやつめ・・・(ゴクリ」
店名はねじ○屋ではありませんが宣伝。
N店長ファイト!
http://nage.ocnk.net/
ザ「これがステマって奴か・・・(驚愕」
【雑記】超恥ずかしい・・・
2012年1月24日 TCG全般 コメント (8)昨日MOで「ほまひ」って名前の人に当たったから、
「海老だよっ!」ってアピッたら別人だったでござる・・・。
イニストラードブロック構築。
1月は気付けば2構で負け無しだった。
DEと8構で決勝没1回ずつしたのみ。
構築=爆アド。
デッキ強い。
「海老だよっ!」ってアピッたら別人だったでござる・・・。
イニストラードブロック構築。
1月は気付けば2構で負け無しだった。
DEと8構で決勝没1回ずつしたのみ。
構築=爆アド。
デッキ強い。
不参加がほぼ決定しました。
仕事辞めるかGP行くかの2択じゃ、もはや選択肢が無かった(笑)
そんなわけで、今週はプレリエンジョイするわ!
妹来るから飯は食いに行けないけど。
新スタン作る気力あれば持って行きます。
仕事辞めるかGP行くかの2択じゃ、もはや選択肢が無かった(笑)
そんなわけで、今週はプレリエンジョイするわ!
妹来るから飯は食いに行けないけど。
新スタン作る気力あれば持って行きます。
【結果】闇の隆盛プレリ@川崎
2012年1月29日コメント (5)腰の痛みに耐え、川崎へ。
闇の隆盛からは神話レアが二枚!
極庫…
からの!
七マナ剣………
ソリン期待した奴乙。
バカだなぁ、ソリンくじとか言われてるけど、そんな簡単に引けるわけ無いだろ。
おまえら夢見すぎ。
デッキは魂刈り+除去がたっぷりの強い白黒人間。
大体一本目取られて二本取り返すきつい展開ながら四連勝で最後IDして9パックゲット。
景品はダンカンと師匠と剥いて遊びました。
景品からはソリンと死者がでました。
まーまーかな。
闇の隆盛からは神話レアが二枚!
極庫…
からの!
七マナ剣………
ソリン期待した奴乙。
バカだなぁ、ソリンくじとか言われてるけど、そんな簡単に引けるわけ無いだろ。
おまえら夢見すぎ。
デッキは魂刈り+除去がたっぷりの強い白黒人間。
大体一本目取られて二本取り返すきつい展開ながら四連勝で最後IDして9パックゲット。
景品はダンカンと師匠と剥いて遊びました。
景品からはソリンと死者がでました。
まーまーかな。
【雑記】ブロック構築アップデート
2012年1月30日コメント (2)maindeck_60
10《島/Island(ISD)》
9《山/Mountain(ISD)》
4《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets(ISD)》
4《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》
2《無謀な浮浪者/Reckless Waif(ISD)》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
4《霊炎/Geistflame(ISD)》
2《静かな旅立ち/Silent Departure(ISD)》
4《熟慮/Think Twice(ISD)》
2《捨て身の狂乱/Desperate Ravings(ISD)》
4《雲散霧消/Dissipate(ISD)》
1《恐るべき妄想/Frightful Delusion(ISD)》
4《硫黄の流弾/Brimstone Volley(ISD)》
2《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》
sideboard_15
3《アンデッドの錬金術師/Undead Alchemist(ISD)》
1死者の古文書
1轟く激震
2《捨て身の狂乱/Desperate Ravings(ISD)》
2《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
4《燃え立つ復讐/Burning Vengeance(ISD)》
1《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb(ISD)》
1ゆらめく岩屋
10《島/Island(ISD)》
9《山/Mountain(ISD)》
4《硫黄の滝/Sulfur Falls(ISD)》
4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets(ISD)》
4《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》
2《無謀な浮浪者/Reckless Waif(ISD)》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
4《霊炎/Geistflame(ISD)》
2《静かな旅立ち/Silent Departure(ISD)》
4《熟慮/Think Twice(ISD)》
2《捨て身の狂乱/Desperate Ravings(ISD)》
4《雲散霧消/Dissipate(ISD)》
1《恐るべき妄想/Frightful Delusion(ISD)》
4《硫黄の流弾/Brimstone Volley(ISD)》
2《小悪魔の遊び/Devil’s Play(ISD)》
sideboard_15
3《アンデッドの錬金術師/Undead Alchemist(ISD)》
1死者の古文書
1轟く激震
2《捨て身の狂乱/Desperate Ravings(ISD)》
2《古えの遺恨/Ancient Grudge(ISD)》
4《燃え立つ復讐/Burning Vengeance(ISD)》
1《魔女封じの宝珠/Witchbane Orb(ISD)》
1ゆらめく岩屋
整体でも整わない腰。
平日…仕事
どっかで午前休で整体?
土曜…午前整体、その他未定。
日曜…横浜PWC顔出し?
予定はいつでも未定。
仕事いつ入るかわからんし。
平日…仕事
どっかで午前休で整体?
土曜…午前整体、その他未定。
日曜…横浜PWC顔出し?
予定はいつでも未定。
仕事いつ入るかわからんし。
【雑記】PWCC2012
2012年1月31日コメント (8)3月18日です。
権利持ってないなーと思ってたら、その日はパリでした。
…パリって日本語通じますか?
当方、パリ語に疎いです。
権利持ってないなーと思ってたら、その日はパリでした。
…パリって日本語通じますか?
当方、パリ語に疎いです。