簡単に。
MO SOM draft 8-4
1回目:青黒コン 3-0
相手が弱すぎた。
R2の相手はG2に7枚キープしたのに土地1+1マナ1/1で止まって、こっちが3ターン目に生物出したら投了された・・・。
決勝は相手が操作ミスしてこっちの生物ジャイグロしてきたお陰で圧勝。
結局R1の相手が一番キツかったという・・・。
2回目:緑黒感染 2没
R1の感染ミラーでサイドから陰惨な再演入れて、除去した相手の肉食いインプパクって毒殺。
対戦相手が「verrrrrrrrrrryyyyyyyy Badddddddeck!!!!!!」って発狂してて笑った。
R2で完成度の高い白青金属術に負け。
LMC3人チームスタン
個人1-3、チーム1-3でdrop。
チームスタン優勝請負人(笑)
僕も酷かったですが、もっちー04の闇っぷりが半端無かったです。
財布を忘れ、電車が遅れ、時間に間に合わないから泣く泣くタクシー乗って会場入りして0-4とか・・・。
LMCサイドイベントドラフト
下になかしゅー様、上上にファッカー。
なかしゅー様に(糞)レアを流す簡単なお仕事をしつつ、白青。
R1で毎回5t目にジェイス出してくるブルジョア状態のみっちーを倒すも、こっちのデッキの上位互換的ファッカー白青に負けて2没。
この日はカントクさんとダイエット成果報告したり、高校の同級生と10年ぶりに再会したり、色々嬉しいイベントがありました。
5竜杯100回記念はやっぱり欠席で。
今月の大会参加はGCCのOTTのみになりそうかな。
DN鯖落ちで消えたバトン発掘。
1:【名前の由来は?】
HN何回か変えたけど、全部苗字から
2:【メインデッキ】
最近はヴァラクートばっかり
3:【好きなカード】
冬の宝珠
4:【大会デッキは強さ優先?好きなカード優先?】
デッキが強くないと勝てません
5:【MTG歴何年?】
テンペストから 13~14年目くらい
6:【今のメインは使ってどのくらい?】
今年入ってからずっと?
7:【MTGで譲れない物】
自分の居場所
8:【周りでプレイングの上手い人は?】
一緒に練習するみんなは全員僕より上手い
特に上手いなーと思うのはもっちー
9:【周りで構築の上手い人は? 】
マイコロス先生(尊敬してます)ともっちー
2人とも発想が常人を逸脱してる
10:【周りで右手が光ってる人は?】
Hanoi 彼には華がある
11:【好きなデッキタイプは?】
特に無し
12:【今デッキ何個ある?】
基本大会前にでっち上げてるから常備しているのは0~1個。
13:【MTG背景世界で好きなキャラクターは?】
ヤヤ
14:【よく行くお店】
町田一刻館、横浜アメニティ
15:【大会での最高順位】
日本選手権で13位
PTで30位
草の根はそれなり
16:【DCIのシステムについて意見】
大会結果反映は早めに・・・
17:【トップメタデッキってどう思う?】
潰せないなら使えば良い
18:【何でデュエルが好きなの?】
こんな僕でも人に勝てる優越感に浸れるから
19:【デッキを作る上で参考にする人は?】
世界中の名も無い(たまに名のある)人たち
参考というか、インスピレーションを分けて貰ってる
20:【挫折をした事ある?】
練習環境云々で数度
21:【ライバルはいる?】
オンリーワンの存在だから、厳密にはいない
22:【相手にして得意なデッキは?】
素直にライフ20点削ってくるデッキ
23:【相手にして苦手なデッキは?】
変な角度で自分が即死するデッキ
24:【苦手なカードは?】
苦花
25:【MTGの悪いとこ】
その人が持つ才能やセンスが、プレイや構築に影響を与えすぎるところ
持ってない奴は持ってる奴に劣るというところ
26:【MTGの良いとこ】
プレイについては、練習という名の努力で補えるところ
構築はデザインと調整をそれぞれの人間で分業するのが理想なので問題ない
27:【使ってるスリーブ】
マッドブラウン
28:【スリーブは何重?】
1重
29:【問28の理由は?】
指が短いのでデッキが持てない
30:【手札バシバシってどう思う?】
別に
38:【オフ会とか参加する?】
人見知りだからそういうのはちょっと・・・
39:【好きな土地はどのエキスパンション?】
昔はオンスロート 今はゼンディカー
日本語版が好き
40:【イラストが好きなカードは?】
遍歴の騎士、エルズペス
あの眼力がたまらない
41:【ネットなどでレシピを参考にする?】
参考にする
42:【他にやった事あるカードは?】
アヴァロンの鍵
43:【トークンカードは何使ってる?】
ちくたく杯で貰ったトークンをずっと大事にしています
44:【デッキ無くした事ある?】
無し カードはちょくちょく・・・
45:【もしMTG背景世界が映画化したら見に行く?】
時代にもよる
兄弟戦争とかだったら行かない
46:【次元渡りできたらどうする?】
全次元に嫁を作る
47:【トレイリアのアカデミーが実際にあったら入学?】
勉強嫌い
48:【強さの果てに何を望む!?】
質問の意図が良く分からない
このゲームは果てがそもそも無いだろ
MO SOM draft 8-4
1回目:青黒コン 3-0
相手が弱すぎた。
R2の相手はG2に7枚キープしたのに土地1+1マナ1/1で止まって、こっちが3ターン目に生物出したら投了された・・・。
決勝は相手が操作ミスしてこっちの生物ジャイグロしてきたお陰で圧勝。
結局R1の相手が一番キツかったという・・・。
2回目:緑黒感染 2没
R1の感染ミラーでサイドから陰惨な再演入れて、除去した相手の肉食いインプパクって毒殺。
対戦相手が「verrrrrrrrrrryyyyyyyy Badddddddeck!!!!!!」って発狂してて笑った。
R2で完成度の高い白青金属術に負け。
LMC3人チームスタン
個人1-3、チーム1-3でdrop。
チームスタン優勝請負人(笑)
僕も酷かったですが、もっちー04の闇っぷりが半端無かったです。
財布を忘れ、電車が遅れ、時間に間に合わないから泣く泣くタクシー乗って会場入りして0-4とか・・・。
LMCサイドイベントドラフト
下になかしゅー様、上上にファッカー。
なかしゅー様に(糞)レアを流す簡単なお仕事をしつつ、白青。
R1で毎回5t目にジェイス出してくるブルジョア状態のみっちーを倒すも、こっちのデッキの上位互換的ファッカー白青に負けて2没。
この日はカントクさんとダイエット成果報告したり、高校の同級生と10年ぶりに再会したり、色々嬉しいイベントがありました。
5竜杯100回記念はやっぱり欠席で。
今月の大会参加はGCCのOTTのみになりそうかな。
DN鯖落ちで消えたバトン発掘。
1:【名前の由来は?】
HN何回か変えたけど、全部苗字から
2:【メインデッキ】
最近はヴァラクートばっかり
3:【好きなカード】
冬の宝珠
4:【大会デッキは強さ優先?好きなカード優先?】
デッキが強くないと勝てません
5:【MTG歴何年?】
テンペストから 13~14年目くらい
6:【今のメインは使ってどのくらい?】
今年入ってからずっと?
7:【MTGで譲れない物】
自分の居場所
8:【周りでプレイングの上手い人は?】
一緒に練習するみんなは全員僕より上手い
特に上手いなーと思うのはもっちー
9:【周りで構築の上手い人は? 】
マイコロス先生(尊敬してます)ともっちー
2人とも発想が常人を逸脱してる
10:【周りで右手が光ってる人は?】
Hanoi 彼には華がある
11:【好きなデッキタイプは?】
特に無し
12:【今デッキ何個ある?】
基本大会前にでっち上げてるから常備しているのは0~1個。
13:【MTG背景世界で好きなキャラクターは?】
ヤヤ
14:【よく行くお店】
町田一刻館、横浜アメニティ
15:【大会での最高順位】
日本選手権で13位
PTで30位
草の根はそれなり
16:【DCIのシステムについて意見】
大会結果反映は早めに・・・
17:【トップメタデッキってどう思う?】
潰せないなら使えば良い
18:【何でデュエルが好きなの?】
こんな僕でも人に勝てる優越感に浸れるから
19:【デッキを作る上で参考にする人は?】
世界中の名も無い(たまに名のある)人たち
参考というか、インスピレーションを分けて貰ってる
20:【挫折をした事ある?】
練習環境云々で数度
21:【ライバルはいる?】
オンリーワンの存在だから、厳密にはいない
22:【相手にして得意なデッキは?】
素直にライフ20点削ってくるデッキ
23:【相手にして苦手なデッキは?】
変な角度で自分が即死するデッキ
24:【苦手なカードは?】
苦花
25:【MTGの悪いとこ】
その人が持つ才能やセンスが、プレイや構築に影響を与えすぎるところ
持ってない奴は持ってる奴に劣るというところ
26:【MTGの良いとこ】
プレイについては、練習という名の努力で補えるところ
構築はデザインと調整をそれぞれの人間で分業するのが理想なので問題ない
27:【使ってるスリーブ】
マッドブラウン
28:【スリーブは何重?】
1重
29:【問28の理由は?】
指が短いのでデッキが持てない
30:【手札バシバシってどう思う?】
別に
38:【オフ会とか参加する?】
人見知りだからそういうのはちょっと・・・
39:【好きな土地はどのエキスパンション?】
昔はオンスロート 今はゼンディカー
日本語版が好き
40:【イラストが好きなカードは?】
遍歴の騎士、エルズペス
あの眼力がたまらない
41:【ネットなどでレシピを参考にする?】
参考にする
42:【他にやった事あるカードは?】
アヴァロンの鍵
43:【トークンカードは何使ってる?】
ちくたく杯で貰ったトークンをずっと大事にしています
44:【デッキ無くした事ある?】
無し カードはちょくちょく・・・
45:【もしMTG背景世界が映画化したら見に行く?】
時代にもよる
兄弟戦争とかだったら行かない
46:【次元渡りできたらどうする?】
全次元に嫁を作る
47:【トレイリアのアカデミーが実際にあったら入学?】
勉強嫌い
48:【強さの果てに何を望む!?】
質問の意図が良く分からない
このゲームは果てがそもそも無いだろ
圧倒的不参加っ!
SaIの日記を見て調べた結果、開催日が一週早ければワンチャンだったが適わず。
ということで8月13日からの夏休みは最長3泊4日で嫁と旅行に行く事にしました。
北関東、東北(日本海側)方面で遊園地、動物園、水族館、城などのお勧めスポットありますか?
(富士急、富士サファリも考えたけどかなり混むそうなので…)
みなさんの暖かいマジレスコメントお待ちしています。
SaIの日記を見て調べた結果、開催日が一週早ければワンチャンだったが適わず。
ということで8月13日からの夏休みは最長3泊4日で嫁と旅行に行く事にしました。
北関東、東北(日本海側)方面で遊園地、動物園、水族館、城などのお勧めスポットありますか?
(富士急、富士サファリも考えたけどかなり混むそうなので…)
みなさんの暖かいマジレスコメントお待ちしています。
【週刊成年DN】もあーいと俺(欲情編)
2011年8月3日コメント (22)注意:フィクションです。真に受けないように。
・あらすじ
今日はだ○ちが転勤するために急遽開かれた送別会当日。
(後に転勤騒ぎは盛大な釣りだと判明する)
バイ○グラ、ローション、TENGAを餞別に手渡した海老だったが、他の参加者の餞別はとても異質な物ばかりだった。
やまじゅん、所謂ホモ漫画である。
嬉しそうに手渡すロ○ーン、嬉しそうに受け取るだ○ち、温かい拍手を送るエキストラ…。
もしかして、こいつら全員ホモちゃうか…?
そんな疑惑を胸に、会は進む。
アルコールが回り、徐々に本性を現し始める獣達。
気付けばところどころで絡み合う雄と雄。
挙げ句の果てに結婚宣言するカップル(♂×♂)まで現れ、場がカオスへと傾いて行く。
場にいた唯一の女性も『きもーい』と口には出すが、ニヤニヤが止まらない様子。
この反応は、まさに腐。
途中、亀的な生物@ク○パにクチビルを奪われそうになるが、すんでのところでポッキーゲームに移行することで回避。
油断するとヤラれる…!
僕は一番マトモそう(ノンケそう)なもあーいを利用することでホモの大軍の猛攻を回避しつつ、何とか先行して二次会会場(カラオケ)までたどり着いた。
そう、全ては彼の、一番ノンケに見えたもあーいの策略。
も『…やっとふたりっきりになれましたね…』
恐怖の第二章が今、始まる。
・あらすじ
今日はだ○ちが転勤するために急遽開かれた送別会当日。
(後に転勤騒ぎは盛大な釣りだと判明する)
バイ○グラ、ローション、TENGAを餞別に手渡した海老だったが、他の参加者の餞別はとても異質な物ばかりだった。
やまじゅん、所謂ホモ漫画である。
嬉しそうに手渡すロ○ーン、嬉しそうに受け取るだ○ち、温かい拍手を送るエキストラ…。
もしかして、こいつら全員ホモちゃうか…?
そんな疑惑を胸に、会は進む。
アルコールが回り、徐々に本性を現し始める獣達。
気付けばところどころで絡み合う雄と雄。
挙げ句の果てに結婚宣言するカップル(♂×♂)まで現れ、場がカオスへと傾いて行く。
場にいた唯一の女性も『きもーい』と口には出すが、ニヤニヤが止まらない様子。
この反応は、まさに腐。
途中、亀的な生物@ク○パにクチビルを奪われそうになるが、すんでのところでポッキーゲームに移行することで回避。
油断するとヤラれる…!
僕は一番マトモそう(ノンケそう)なもあーいを利用することでホモの大軍の猛攻を回避しつつ、何とか先行して二次会会場(カラオケ)までたどり着いた。
そう、全ては彼の、一番ノンケに見えたもあーいの策略。
も『…やっとふたりっきりになれましたね…』
恐怖の第二章が今、始まる。
【雑記】夫婦生活その7
2011年8月4日 TCG全般 コメント (8)嫁と外食中の話。
嫁「・・・あんたさぁ、いい加減あんなくだらない日記書くの止めなよ?」
僕「はい・・・すいません・・・」
嫁「もあーい君にちゃんと許可取ったの?」
僕「・・・取ってません・・・」
嫁「これだからみんなにキ○ガイって言われるんだよ、自覚あるの?」
僕「・・・」
フルボッコにされ、悲しみを背負いながら帰宅。
すると無人の部屋に響くエアコンの音。
嫁「あ、エアコン消し忘れて出勤しちゃった」
僕「・・・おいお前ちょっとそこに座れ」
嫁「・・・はい」
諸事情で当分エアコン使用禁止にしました。
エアコンのリモコン持って出社。
旦那はしょーもない日記を毎日書く。
嫁はしょーもないところで無駄遣いして家計を圧迫する。
ちょっとこれは考えないといけないですね。
嫁「・・・あんたさぁ、いい加減あんなくだらない日記書くの止めなよ?」
僕「はい・・・すいません・・・」
嫁「もあーい君にちゃんと許可取ったの?」
僕「・・・取ってません・・・」
嫁「これだからみんなにキ○ガイって言われるんだよ、自覚あるの?」
僕「・・・」
フルボッコにされ、悲しみを背負いながら帰宅。
すると無人の部屋に響くエアコンの音。
嫁「あ、エアコン消し忘れて出勤しちゃった」
僕「・・・おいお前ちょっとそこに座れ」
嫁「・・・はい」
諸事情で当分エアコン使用禁止にしました。
エアコンのリモコン持って出社。
旦那はしょーもない日記を毎日書く。
嫁はしょーもないところで無駄遣いして家計を圧迫する。
ちょっとこれは考えないといけないですね。
MO SOM draft 8-4
白青金属術ビートwith白英雄 1没
相手は赤緑t青感染。
先攻G1を2マナ2/2、3マナ2/2アンブロッカブル、白英雄の流れで瞬殺するも、G2G3は除去を連打されて毒殺2回。
特にG3はミミックの大桶出されて、ガチでゲームプランを破壊された。
**********************************************
**********************************************
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0007869295
マジックWPN日本人スタッフの求人募集が出ています。
契約社員での募集ですが、正社員登用有とのこと。
興味のある方は一度連絡してみては如何でしょうか。
ちなみにこのURLは8/9(火)までの時限付き募集ページです。
**********************************************
**********************************************
弘前城400周年記念祭サイト
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/hirosaki400th/
8月14日:青森県十和田市夏まつり第54回花火大会
http://www.nihon-kankou.or.jp/hanabi/detail/view.php?m=2&c=0814&month=8&id=F0207
荒天時、翌日開催。
8/13:新青森駅着
8/15:青森脱出、他県へ?
白青金属術ビートwith白英雄 1没
相手は赤緑t青感染。
先攻G1を2マナ2/2、3マナ2/2アンブロッカブル、白英雄の流れで瞬殺するも、G2G3は除去を連打されて毒殺2回。
特にG3はミミックの大桶出されて、ガチでゲームプランを破壊された。
**********************************************
**********************************************
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0007869295
マジックWPN日本人スタッフの求人募集が出ています。
契約社員での募集ですが、正社員登用有とのこと。
興味のある方は一度連絡してみては如何でしょうか。
ちなみにこのURLは8/9(火)までの時限付き募集ページです。
**********************************************
**********************************************
弘前城400周年記念祭サイト
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/hirosaki400th/
8月14日:青森県十和田市夏まつり第54回花火大会
http://www.nihon-kankou.or.jp/hanabi/detail/view.php?m=2&c=0814&month=8&id=F0207
荒天時、翌日開催。
8/13:新青森駅着
8/15:青森脱出、他県へ?
【雑記】夫婦生活その8
2011年8月5日 TCG全般 コメント (11)エアコン禁止令、ありゃ嘘じゃった。
除湿しないと洗濯物乾きませんわ。
決意のDNから、わずか15時間でガメオベラ。
今週、積みゲーを解決しています。
物理的に無理(面白く無さ過ぎて吐きそう)なの以外はノーマルクリアはしたいってことで。
夜の空き時間を使って、
「チョコボの不思議なダンジョンWii~時忘れの迷宮~」
「ドンキーコング・リターンズWii」
をノーマルクリア。
プレイは基本的に嫁と完全分業。
・チョコボ
ボス部屋まで辿り着く作業→嫁
ボス倒す→僕
・ドンキー
ボスまでの樽ロケット→僕
ボス倒す→嫁
積みゲー解決決起3日目にして本当にあっさり2つ片付きました。
じゃあなんで今まで積まれていたかというと、
・チョコボ
僕のレベル上げしたい病の結果、レベルMAX、武器防具修正MAX、ジョブMAXにするマゾプレイしてて、コンプする前に飽きた。
ボス放置。
・ドンキー
嫁がボス前の樽ロケットで500回(!)死んで心折れた。
さて2つともノーマルクリアはしたのですが、クリア後の面も当然あるわけで。
昨晩の話。
嫁、ドンキーノーマルクリアエンディング中、歓喜の小踊り。
しかし画面に「新しい面が出現しました!」の表示に愕然となり、
とりあえず新面にチャレンジしてみたものの凡ミスを繰り返し、結果不貞寝・・・。
嫁の喜怒哀楽の喜から哀までの、あまりにも解り易くスムーズな変化に軽く感動しましたw
・・・積みゲーは積んだままの方が平和だったんじゃないかと、半泣き状態の嫁を見て、少し思いました。
チョコボのクリア後ダンジョンは、次の僕のレベル上げしたい病発生まで眠らせておく事にします。
ゲーム繋がりでもう一つ。嫁がPSPを買うと言い出しました。
今まで頑なに、モンハンブームでも関係無くPSPを拒んできた(結果、僕も買わせて貰えなかった)PSPを今頃何故!?
どうやら11月にPSPで「俺の屍を超えてゆけ」のリメイク版が出るようです。
嫁は基本ライトゲーマーなのですが、ハマったゲームのやり込みに関してはディープゲーマーも真っ青のやり込みっぷり。
しかも「俺屍」は、過去に嫁が数年レベルでやり込んだタイトルなので最早廃人化は決定事項。
・・・11月に嫁が仕事辞めないか心配です。
僕「せっかくだからAKB48 PSPを買おうよ☆」
(参考URL:http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fa/26/tbrxb775/folder/1200163/img_1200163_35833407_0?1295336873)
嫁「却下」
除湿しないと洗濯物乾きませんわ。
決意のDNから、わずか15時間でガメオベラ。
今週、積みゲーを解決しています。
物理的に無理(面白く無さ過ぎて吐きそう)なの以外はノーマルクリアはしたいってことで。
夜の空き時間を使って、
「チョコボの不思議なダンジョンWii~時忘れの迷宮~」
「ドンキーコング・リターンズWii」
をノーマルクリア。
プレイは基本的に嫁と完全分業。
・チョコボ
ボス部屋まで辿り着く作業→嫁
ボス倒す→僕
・ドンキー
ボスまでの樽ロケット→僕
ボス倒す→嫁
積みゲー解決決起3日目にして本当にあっさり2つ片付きました。
じゃあなんで今まで積まれていたかというと、
・チョコボ
僕のレベル上げしたい病の結果、レベルMAX、武器防具修正MAX、ジョブMAXにするマゾプレイしてて、コンプする前に飽きた。
ボス放置。
・ドンキー
嫁がボス前の樽ロケットで500回(!)死んで心折れた。
さて2つともノーマルクリアはしたのですが、クリア後の面も当然あるわけで。
昨晩の話。
嫁、ドンキーノーマルクリアエンディング中、歓喜の小踊り。
しかし画面に「新しい面が出現しました!」の表示に愕然となり、
とりあえず新面にチャレンジしてみたものの凡ミスを繰り返し、結果不貞寝・・・。
嫁の喜怒哀楽の喜から哀までの、あまりにも解り易くスムーズな変化に軽く感動しましたw
・・・積みゲーは積んだままの方が平和だったんじゃないかと、半泣き状態の嫁を見て、少し思いました。
チョコボのクリア後ダンジョンは、次の僕のレベル上げしたい病発生まで眠らせておく事にします。
ゲーム繋がりでもう一つ。嫁がPSPを買うと言い出しました。
今まで頑なに、モンハンブームでも関係無くPSPを拒んできた(結果、僕も買わせて貰えなかった)PSPを今頃何故!?
どうやら11月にPSPで「俺の屍を超えてゆけ」のリメイク版が出るようです。
嫁は基本ライトゲーマーなのですが、ハマったゲームのやり込みに関してはディープゲーマーも真っ青のやり込みっぷり。
しかも「俺屍」は、過去に嫁が数年レベルでやり込んだタイトルなので最早廃人化は決定事項。
・・・11月に嫁が仕事辞めないか心配です。
僕「せっかくだからAKB48 PSPを買おうよ☆」
(参考URL:http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fa/26/tbrxb775/folder/1200163/img_1200163_35833407_0?1295336873)
嫁「却下」
【雑記】M12記録1
2011年8月6日 TCG全般 コメント (4)ドラフト4回。
4-3-2-2
青赤:優勝
青赤:2没
8-4
白赤:2没
白緑:2没
圧倒的2没祭り。
4回中3回は赤除去満載デッキだったのに、白緑組んだ瞬間ジェイスの文章管理人+ジェイスの消去コンボに負けて当たり運わりーとか叫んじゃったりw
ギデオンとガラク引いたので若干マイナス位で済んでます。
追記
カード整理前に目覚めの一発。
2没病怖いなので4-3-2-2に。
白赤:優勝
ミノタウルスが+2+2飛行で7点、戦闘後投げ飛ばしってコンボが決まりまくった。
レアはピックせず。
R2の相手がプレイングミス10回くらいしてくれて感動した。
こっちの場に何もいないのに自分の幻影の熊をクラゲする相手には負けない。
これからカード整理じゃー。
4-3-2-2
青赤:優勝
青赤:2没
8-4
白赤:2没
白緑:2没
圧倒的2没祭り。
4回中3回は赤除去満載デッキだったのに、白緑組んだ瞬間ジェイスの文章管理人+ジェイスの消去コンボに負けて当たり運わりーとか叫んじゃったりw
ギデオンとガラク引いたので若干マイナス位で済んでます。
追記
カード整理前に目覚めの一発。
2没病怖いなので4-3-2-2に。
白赤:優勝
ミノタウルスが+2+2飛行で7点、戦闘後投げ飛ばしってコンボが決まりまくった。
レアはピックせず。
R2の相手がプレイングミス10回くらいしてくれて感動した。
こっちの場に何もいないのに自分の幻影の熊をクラゲする相手には負けない。
これからカード整理じゃー。
【募集】カード整理中 + 昔話
2011年8月6日 TCG全般 コメント (8)テンペスト時代から現代までのコモンアンコモンがあふれ返る部屋。
まあ大半は破棄かなw
テンペストくらいから現代までのコモンアンコモンで余剰あれば取っときます。
欲しいものがあればコメ欄に書き込みくだされ。
神河ブロック構築デッキの残骸が大量に出てきた。
初PT時の練習の跡。
あの時は最初に組んだ赤緑蛇が強くて、そのデッキに勝つために大量にデッキを組んで壊してを繰り返したっけ。
自分程度の実力で辿り着けるってことは、他のプレイヤーも同じことくらい考える、って決めつけて赤緑蛇に勝てるデッキを必死に探した。
たった一人での、しかも一人回しでのデッキ調整。
僕は部屋に引きこもって使えるすべての時間をこれに費やした。
結果、(蛇とほぼ五分ながら)白単ウィニーにたどり着く。
最終的に蛇は下馬評通り会場内最多で、そしてメタられ負け組となった。
偶然ながら、僕は与えられていた第一のハードルをクリアしていたのだ。
でもやっぱり一人では出来ることに限界があった。
けちコンは雛型で見限ってしまった。
ビートダウンデッキを研ぐよりもコントロールデッキを熟成させるのには時間が掛かる。
僕は一人で世界と対抗するためにビートを研ぐことにした。
最強のビートダウンデッキを作る。
当時の練習環境を振り返るに、その決断に間違いはなかったと今でも思う。
最終的に現地に行って、ルームシェアさせてもらった日本のプロに教えてもらったテクを組み込んだ白単ウィニーで参加、その結果が30位と幾ばくかの賞金、そして次のPTの権利獲得。
初プロツアーにしては上出来。僕の周りのすべての人がそう言った。
しかし現地で、アメリカ勢の洗練されたケチコン、KJとブッティが辿り着いた白黒コン、フランス勢や浅原連合の明神デッキ、ローリーさんの3色レジェンズ等のレベルの違う完成度のデッキ群を見せつけられ、明らかな壁を感じた。
一人では世界とは戦えない。
胸に残ったのは挫折。
同じ意志を持った仲間が身近におらず、それに加え北海道の片田舎という劣悪な練習環境。
井の中のブラックタイガーは世界を知った。
そして、打ちのめされた。
懐かしいね。ただの昔話です。
まあ大半は破棄かなw
テンペストくらいから現代までのコモンアンコモンで余剰あれば取っときます。
欲しいものがあればコメ欄に書き込みくだされ。
神河ブロック構築デッキの残骸が大量に出てきた。
初PT時の練習の跡。
あの時は最初に組んだ赤緑蛇が強くて、そのデッキに勝つために大量にデッキを組んで壊してを繰り返したっけ。
自分程度の実力で辿り着けるってことは、他のプレイヤーも同じことくらい考える、って決めつけて赤緑蛇に勝てるデッキを必死に探した。
たった一人での、しかも一人回しでのデッキ調整。
僕は部屋に引きこもって使えるすべての時間をこれに費やした。
結果、(蛇とほぼ五分ながら)白単ウィニーにたどり着く。
最終的に蛇は下馬評通り会場内最多で、そしてメタられ負け組となった。
偶然ながら、僕は与えられていた第一のハードルをクリアしていたのだ。
でもやっぱり一人では出来ることに限界があった。
けちコンは雛型で見限ってしまった。
ビートダウンデッキを研ぐよりもコントロールデッキを熟成させるのには時間が掛かる。
僕は一人で世界と対抗するためにビートを研ぐことにした。
最強のビートダウンデッキを作る。
当時の練習環境を振り返るに、その決断に間違いはなかったと今でも思う。
最終的に現地に行って、ルームシェアさせてもらった日本のプロに教えてもらったテクを組み込んだ白単ウィニーで参加、その結果が30位と幾ばくかの賞金、そして次のPTの権利獲得。
初プロツアーにしては上出来。僕の周りのすべての人がそう言った。
しかし現地で、アメリカ勢の洗練されたケチコン、KJとブッティが辿り着いた白黒コン、フランス勢や浅原連合の明神デッキ、ローリーさんの3色レジェンズ等のレベルの違う完成度のデッキ群を見せつけられ、明らかな壁を感じた。
一人では世界とは戦えない。
胸に残ったのは挫折。
同じ意志を持った仲間が身近におらず、それに加え北海道の片田舎という劣悪な練習環境。
井の中のブラックタイガーは世界を知った。
そして、打ちのめされた。
懐かしいね。ただの昔話です。
とりあえず大まかに、
レアリティで分け、年代で分け、フォーマットで分け、って感じで進行しています。
ほぼ全ての箱を一目は通し終わったのであとはさらに細かく分類していこうと思います。
(今日中の完成は不可能)
で、だ。
明らかに見当たらないものが。
3ヴェンディリオン三人衆
4変わり谷
8アトランティスの王
∞呪文つまりのスプライト
どこ行ったかさっぱりわからん。
2か月前まであったはずなんだが・・・。
誰かに貸したかもしれん。
まだどこかに眠ってる箱(しかも最近箱詰めしたもの)があるのかな・・・?
逆に新しく見つけたものは、
1水没(おい・・・)
1《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》!!!!!
(めんどくさくて)買いなおさなくてよかった・・・。
そんなかんじでーす。
ヴェンディリオン、変わり谷、アトランティスは探し出さなければ・・・。
レアリティで分け、年代で分け、フォーマットで分け、って感じで進行しています。
ほぼ全ての箱を一目は通し終わったのであとはさらに細かく分類していこうと思います。
(今日中の完成は不可能)
で、だ。
明らかに見当たらないものが。
3ヴェンディリオン三人衆
4変わり谷
8アトランティスの王
∞呪文つまりのスプライト
どこ行ったかさっぱりわからん。
2か月前まであったはずなんだが・・・。
誰かに貸したかもしれん。
まだどこかに眠ってる箱(しかも最近箱詰めしたもの)があるのかな・・・?
逆に新しく見つけたものは、
1水没(おい・・・)
1《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》!!!!!
(めんどくさくて)買いなおさなくてよかった・・・。
そんなかんじでーす。
ヴェンディリオン、変わり谷、アトランティスは探し出さなければ・・・。
【雑記】M12記録2
2011年8月9日コメント (5)4-3-2-2
青赤:1没
青黒t赤:3没
一回目の青赤はルーター2、文章管理人、火の玉2が神だったけど狂喜パーツもあってちとちぐはぐ。
熊2連打ハンドキープしたらタッパー出されて一本落とし、二本目は正義の執正官つよ杉で負け。
微妙に狂喜パーツ混ざってたせいでそこの部分につけこまれてアウト。
環境的にも遅くするなら中途半端はやめて、徹底的に耐える構成目指した方が良い。
むしろ色替えあった。
二回目は1-1で2マナ3/3の赤から1-2火の玉、だが赤の流れ終了で2-1フロストタイタンから青黒に。
3-1はマイコン。
最終的に山1+マナリス2から火の玉と3p目で流れてきたうねりをタッチ。
タイタンタダツヨだったり、ハスク虫+骸骨+うねりコンボ強くて2勝するも、決勝は1-1からミス重ねてソリン砲トップされて負け。
ソリン砲撃たれたら負けるんだからもっとアグロに動くべきだった。そのせいでトップされる可能性を増やしてしまった。
下手くそで300円ドブに捨ててると思うと情けない。
安易なミスが減らない人は、ミス=お金の損失って意識でやってみると考え変わるかも。
整理の話で、ローウィンのコモンアンコモンが消失してる気がする。
ヴェンディリオン変わり谷と合わせて調査しよう。
青赤:1没
青黒t赤:3没
一回目の青赤はルーター2、文章管理人、火の玉2が神だったけど狂喜パーツもあってちとちぐはぐ。
熊2連打ハンドキープしたらタッパー出されて一本落とし、二本目は正義の執正官つよ杉で負け。
微妙に狂喜パーツ混ざってたせいでそこの部分につけこまれてアウト。
環境的にも遅くするなら中途半端はやめて、徹底的に耐える構成目指した方が良い。
むしろ色替えあった。
二回目は1-1で2マナ3/3の赤から1-2火の玉、だが赤の流れ終了で2-1フロストタイタンから青黒に。
3-1はマイコン。
最終的に山1+マナリス2から火の玉と3p目で流れてきたうねりをタッチ。
タイタンタダツヨだったり、ハスク虫+骸骨+うねりコンボ強くて2勝するも、決勝は1-1からミス重ねてソリン砲トップされて負け。
ソリン砲撃たれたら負けるんだからもっとアグロに動くべきだった。そのせいでトップされる可能性を増やしてしまった。
下手くそで300円ドブに捨ててると思うと情けない。
安易なミスが減らない人は、ミス=お金の損失って意識でやってみると考え変わるかも。
整理の話で、ローウィンのコモンアンコモンが消失してる気がする。
ヴェンディリオン変わり谷と合わせて調査しよう。
【雑記】夫婦生活その9
2011年8月9日 TCG全般 コメント (13)結婚から2ヶ月強が経ちました。
嫁「結婚したという実感が沸かない・・・」
そりゃ、ごもっともです。
結婚後に変わった事と言えば、
・装備品:結婚指輪
・夏季のみ嫁の土日休みが月火休みに変更
・家事を前よりもするようになった
こんなもん。
結婚前から半同棲気味だったので、一緒に住む事に新鮮味は無し。
ご飯は前から不定期に嫁が作ってくれてたので、そこも変わらず。
てか結婚しても共働きだし、生活スタイルが変わったわけじゃないからなぁ。
そんな感じで淡々と論破してしまったので、ちょっと嫁は悲しそうでした。
そんな嫁は昨日から夏休み突入。
嫁は朝弱いので、昼くらいまでゴロゴロする怠惰生活が始まりそうだなぁ、と失礼ながら思っていたのですが、なんと午前4時に起き、食事の準備を始める嫁。
僕が出勤する際におにぎりを2つ作って持たせてくれました。
まさに理想的な嫁アクション。
最近、バカ嫁スレやバカ嫁ブログを熱心に読んでいると思ったら、理想嫁について勉強していたようです。
(バカ嫁スレ、ブログ・・・バカ嫁を持つ夫が愚痴り合うブログおよびスレッドの総称。ここでは不憫な男達が理想の嫁像を語り合い、互いの傷を舐め合うというちょっと痛いプレイスだ。特に離婚報告時はとても空気が重い。顔重視で伴侶を選ぶとバカ嫁変化率が激増するらしいので、みんなも嫁を貰う時は気をつけろよ!)
おにぎりに味は無かったけど、作ってくれたという事だけで胸が満たされたお昼休みでした。
僕も「うちの駄目夫スレ」でも見て、良き夫像を勉強しようかな。
まずは会社でこんな駄文を書く事を止める所からスタートしないと・・・。
嫁「結婚したという実感が沸かない・・・」
そりゃ、ごもっともです。
結婚後に変わった事と言えば、
・装備品:結婚指輪
・夏季のみ嫁の土日休みが月火休みに変更
・家事を前よりもするようになった
こんなもん。
結婚前から半同棲気味だったので、一緒に住む事に新鮮味は無し。
ご飯は前から不定期に嫁が作ってくれてたので、そこも変わらず。
てか結婚しても共働きだし、生活スタイルが変わったわけじゃないからなぁ。
そんな感じで淡々と論破してしまったので、ちょっと嫁は悲しそうでした。
そんな嫁は昨日から夏休み突入。
嫁は朝弱いので、昼くらいまでゴロゴロする怠惰生活が始まりそうだなぁ、と失礼ながら思っていたのですが、なんと午前4時に起き、食事の準備を始める嫁。
僕が出勤する際におにぎりを2つ作って持たせてくれました。
まさに理想的な嫁アクション。
最近、バカ嫁スレやバカ嫁ブログを熱心に読んでいると思ったら、理想嫁について勉強していたようです。
(バカ嫁スレ、ブログ・・・バカ嫁を持つ夫が愚痴り合うブログおよびスレッドの総称。ここでは不憫な男達が理想の嫁像を語り合い、互いの傷を舐め合うというちょっと痛いプレイスだ。特に離婚報告時はとても空気が重い。顔重視で伴侶を選ぶとバカ嫁変化率が激増するらしいので、みんなも嫁を貰う時は気をつけろよ!)
おにぎりに味は無かったけど、作ってくれたという事だけで胸が満たされたお昼休みでした。
僕も「うちの駄目夫スレ」でも見て、良き夫像を勉強しようかな。
まずは会社でこんな駄文を書く事を止める所からスタートしないと・・・。
M12 4-3-2-2
緑黒t赤
MOで初めて黒をやる流れ。
1-1墓地を刈り取る者
1-2オーバーランとルーター流して破滅の刃
緑嫌いだからとりあえず黒確定させたい意図で。
そのあと緑の流れになって適当に参入。
黒も安めだったので継続。
タッチ赤はうねり。こいつ良く流れてくるなー。
3日で3回使って、こいつで5ゲームは取ってる。
2-1太陽のタイタン チケレア美味しいです。
緑導士、夜の子、骸骨、破滅の刃3、ランパン3、2点ドレインの2マナ圏がっちり構成。
R1:赤黒
1本目は相手の引きが展開と噛み合って負けたが、相手が下手で2本取り返して勝ち。
次のターンにこっちのアタック食らったら相手が負ける盤面で、唯一のブロッカーのゴブリン投火師をメインでタップ1点された・・・。
3本目は先攻2t目に黒の1/1アンブロック3体並べられる通称ジェットストリームアタック決められて結構危なかったぜ(棒
R2:白青
G1は後手だったけど狼+トロール皮コンボを除去でサポートして勝ち。
G2も相手のビートをなんとか蜘蛛と除去でいなして、最後はライフ2から刈り取る者無双して勝ち。
プレイセッティングの設定ミスで1回戦闘ミス。
R3:赤黒
普通にビートされて負け。
てかセンギア強すぎる。
除去できるカードほぼ入って無かったからすんなり出されるときついw
てわけで、3没。
まあ成績安定してるし悪くないかな。
決勝の相手はあからさまにデッキが強かった。
卓に3黒だったんだけどなー。
許容人数わからん。
誠実キャラは8/21まで。
緑黒t赤
MOで初めて黒をやる流れ。
1-1墓地を刈り取る者
1-2オーバーランとルーター流して破滅の刃
緑嫌いだからとりあえず黒確定させたい意図で。
そのあと緑の流れになって適当に参入。
黒も安めだったので継続。
タッチ赤はうねり。こいつ良く流れてくるなー。
3日で3回使って、こいつで5ゲームは取ってる。
2-1太陽のタイタン チケレア美味しいです。
緑導士、夜の子、骸骨、破滅の刃3、ランパン3、2点ドレインの2マナ圏がっちり構成。
R1:赤黒
1本目は相手の引きが展開と噛み合って負けたが、相手が下手で2本取り返して勝ち。
次のターンにこっちのアタック食らったら相手が負ける盤面で、唯一のブロッカーのゴブリン投火師をメインでタップ1点された・・・。
3本目は先攻2t目に黒の1/1アンブロック3体並べられる通称ジェットストリームアタック決められて結構危なかったぜ(棒
R2:白青
G1は後手だったけど狼+トロール皮コンボを除去でサポートして勝ち。
G2も相手のビートをなんとか蜘蛛と除去でいなして、最後はライフ2から刈り取る者無双して勝ち。
プレイセッティングの設定ミスで1回戦闘ミス。
R3:赤黒
普通にビートされて負け。
てかセンギア強すぎる。
除去できるカードほぼ入って無かったからすんなり出されるときついw
てわけで、3没。
まあ成績安定してるし悪くないかな。
決勝の相手はあからさまにデッキが強かった。
卓に3黒だったんだけどなー。
許容人数わからん。
誠実キャラは8/21まで。
装置の異常パターン解析してたら、問題がえらいオオゴトになって、逆に手を離れて今日から夏休みになりました!
ホテル一泊増やして、金曜日中に弘前上陸!
久しぶりの旅行、たのちみ。
そんなわけで、久々のニコニコリンク紹介。
テレビ朝日東北笑顔プロジェクトインフォマーシャル(岩手朝日テレビVer.) / MONKEY MAJIK
http://www.nicovideo.jp/watch/1312888283
曲名は「Headlight」。まだ完全版は無い?
そしてWe are シンセキ!
4パターンあるCMの中でこれが一番好き。
【作業量BGM】SUPER STREET FIGHTER IV ARCADE EDITON 3600 SEC【メドレー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14893559
ストⅣAEは原曲のアレンジが超カッコいい。
全部良いけど、中でも春麗、本田、ブランカの繋ぎがお気に入り。
単体だとさくらかしら。
すごく・・・おおきく掘りかぶってOP (カラオケ字幕付)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm861160
空耳が神レベル。ホモ注意。
【東方手書き】博麗の拳【前編】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8371021
北斗の拳原作テイスト。
いっぱいアベシします。
ホテル一泊増やして、金曜日中に弘前上陸!
久しぶりの旅行、たのちみ。
そんなわけで、久々のニコニコリンク紹介。
テレビ朝日東北笑顔プロジェクトインフォマーシャル(岩手朝日テレビVer.) / MONKEY MAJIK
http://www.nicovideo.jp/watch/1312888283
曲名は「Headlight」。まだ完全版は無い?
そしてWe are シンセキ!
4パターンあるCMの中でこれが一番好き。
【作業量BGM】SUPER STREET FIGHTER IV ARCADE EDITON 3600 SEC【メドレー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14893559
ストⅣAEは原曲のアレンジが超カッコいい。
全部良いけど、中でも春麗、本田、ブランカの繋ぎがお気に入り。
単体だとさくらかしら。
すごく・・・おおきく掘りかぶってOP (カラオケ字幕付)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm861160
空耳が神レベル。ホモ注意。
【東方手書き】博麗の拳【前編】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8371021
北斗の拳原作テイスト。
いっぱいアベシします。
【雑記】つぶやき的旅行記一日目(モダン追記)
2011年8月12日コメント (12)嫁の用事が済むのを待って昼前に出発。
横浜駅で新幹線チケット購入することに。
嫁「新青森まで自由席二枚」
駅員「はやては指定席しかねーよ、情弱乙」
嫁「…」
結局、立席というシステムで新青森までの4時間をデッキで移動。
嫁は床に座って睡眠中。
器用な人だ…。
ようやく一時間経過。
外の風景が緑溢れてて気持ちよさそう。
今日は弘前まで移動して、観光は明日からかな。
片道6時間は伊達じゃない。
今日は美味しいもの食べたいな!
15:30追記
モダンショックで風景楽しむ余裕がなくなった…。
PTもフォーマットも変更。
まあエクテンよりはマシになったな。
エクテンは割とデッキ案出す意味が無かった(石鍛冶、ヴァラ、フェアリー強すぎてヤバイ)が、この環境のモダンなら強いデッキを開発すれば勝てるから。
やる気出てきた!
横浜駅で新幹線チケット購入することに。
嫁「新青森まで自由席二枚」
駅員「はやては指定席しかねーよ、情弱乙」
嫁「…」
結局、立席というシステムで新青森までの4時間をデッキで移動。
嫁は床に座って睡眠中。
器用な人だ…。
ようやく一時間経過。
外の風景が緑溢れてて気持ちよさそう。
今日は弘前まで移動して、観光は明日からかな。
片道6時間は伊達じゃない。
今日は美味しいもの食べたいな!
15:30追記
モダンショックで風景楽しむ余裕がなくなった…。
PTもフォーマットも変更。
まあエクテンよりはマシになったな。
エクテンは割とデッキ案出す意味が無かった(石鍛冶、ヴァラ、フェアリー強すぎてヤバイ)が、この環境のモダンなら強いデッキを開発すれば勝てるから。
やる気出てきた!
・嫁vs駅員を経て、新幹線立席で乗車!
・4時間立ち後に、新青森-弘前間で爆睡
・17:30弘前到着!
・海老、エスカレーターに飛び乗りエスカレーター緊急停止…
・駅前付近散策…寂れてない?
・津軽三味線が聴けるお店(だけど今日は津軽三味線はお休みでーす♪)
・アップルパイが食べれるお店(だけど今日はアップルパイ売れ切れでーす♪)
・ラーメンを寂しくすする観光客2人
・青森のイトーヨーカドーリサーチ
・たい焼きデザート(ただし白餡は地雷)
・ホテルで仮眠中に足をつる…
・お風呂で泣きながらマッサージ…
・日曜青森大雨予報…世界遺産散策がぁぁぁ!
初日から散々だよ!
明日は弘前城!アップルパイ!禅林街!
楽しむぞッ!
・4時間立ち後に、新青森-弘前間で爆睡
・17:30弘前到着!
・海老、エスカレーターに飛び乗りエスカレーター緊急停止…
・駅前付近散策…寂れてない?
・津軽三味線が聴けるお店(だけど今日は津軽三味線はお休みでーす♪)
・アップルパイが食べれるお店(だけど今日はアップルパイ売れ切れでーす♪)
・ラーメンを寂しくすする観光客2人
・青森のイトーヨーカドーリサーチ
・たい焼きデザート(ただし白餡は地雷)
・ホテルで仮眠中に足をつる…
・お風呂で泣きながらマッサージ…
・日曜青森大雨予報…世界遺産散策がぁぁぁ!
初日から散々だよ!
明日は弘前城!アップルパイ!禅林街!
楽しむぞッ!
青森ではホモソーセージってCMが普通に流れてる。
嫁と腹抱えて笑った!w
明日は奇跡的に新幹線の席のキャンセルゲットに成功したので座って帰れそうです。
嫁と腹抱えて笑った!w
明日は奇跡的に新幹線の席のキャンセルゲットに成功したので座って帰れそうです。
【雑記】青森旅行五日目まとめ
2011年8月16日コメント (2)新幹線の指定席が取れたのは良かったのですが、乗車時間が予定よりも随分後ろになったので、お土産選びに時間を割きました。
8月20日のGCCドラフトで配りますね。
空き時間に青森駅の遊覧船に乗り、カモメにかっぱえびせんを手渡しで餌付けする作業に没頭したり、ホタテソフトクリーム食べて悶絶したりしつつ、あっという間に出発時間に。
五日間の短い旅行でしたが、とても充実した旅でした。
以下まとめ。
・イベント
一日目:移動日
二日目:弘前市内自転車観光
三日目:白神山地トレッキング
四日目:青森美術館&遺跡巡り
五日目:移動日
・飯
一日目夜:ラーメン屋
二日目昼:津軽そば
二日目夜:牛角
三日目昼:白神山地でカツカレー
三日目夜:カプリチョーザ
四日目昼:青森美術館りんごカレー
四日目夜:寿司
五日目昼:海鮮丼
・青森的豆知識
ホモソーセージのホモはマジック界のホモ共が喜ぶホモの意味では無いが、残念ながらソーセージなので意味が違えど結果的にホモ共を喜ばせてしまう結果となる。
青森ではチャンドラがスイーツで大人気。
青森の女の子はマジで白いが、不細工比率は高め。
方言萌える。
というか必死に方言抑えようとして、ちっちゃい声になる女性店員萌え。
青森と弘前のコンビニの比率は、ローソン:サンクス:デイリーヤマザキ:その他が4:4:1:1。
セブンイレブンは無い。
青森県民の交通マナーは悪い。
電車に向かってズボンを下ろすパフォーマンスをする青森県民が1人。
街中をブリーフのみで徘徊する老人は1人。
青森ではフジテレビが流れない。
時代の最先端。
鷹山宇一「沼」は青森美術館内で最高の作品。
青森のカモメは最大効率で餌を得る術を学習した。
青森のDQNカーのクラクションは風船つまんでパフパフする奴。
今年の高校インターハイは青森開催。
女子高生の群れ。蒸れ。
ご当地ソフトクリーム4種発見。
りんご
縄文栗
ほたて
しじみ
下2つは駄作。
アップルパイ食べ比べは苦行。
明日から通常営業。
8月20日のGCCドラフトで配りますね。
空き時間に青森駅の遊覧船に乗り、カモメにかっぱえびせんを手渡しで餌付けする作業に没頭したり、ホタテソフトクリーム食べて悶絶したりしつつ、あっという間に出発時間に。
五日間の短い旅行でしたが、とても充実した旅でした。
以下まとめ。
・イベント
一日目:移動日
二日目:弘前市内自転車観光
三日目:白神山地トレッキング
四日目:青森美術館&遺跡巡り
五日目:移動日
・飯
一日目夜:ラーメン屋
二日目昼:津軽そば
二日目夜:牛角
三日目昼:白神山地でカツカレー
三日目夜:カプリチョーザ
四日目昼:青森美術館りんごカレー
四日目夜:寿司
五日目昼:海鮮丼
・青森的豆知識
ホモソーセージのホモはマジック界のホモ共が喜ぶホモの意味では無いが、残念ながらソーセージなので意味が違えど結果的にホモ共を喜ばせてしまう結果となる。
青森ではチャンドラがスイーツで大人気。
青森の女の子はマジで白いが、不細工比率は高め。
方言萌える。
というか必死に方言抑えようとして、ちっちゃい声になる女性店員萌え。
青森と弘前のコンビニの比率は、ローソン:サンクス:デイリーヤマザキ:その他が4:4:1:1。
セブンイレブンは無い。
青森県民の交通マナーは悪い。
電車に向かってズボンを下ろすパフォーマンスをする青森県民が1人。
街中をブリーフのみで徘徊する老人は1人。
青森ではフジテレビが流れない。
時代の最先端。
鷹山宇一「沼」は青森美術館内で最高の作品。
青森のカモメは最大効率で餌を得る術を学習した。
青森のDQNカーのクラクションは風船つまんでパフパフする奴。
今年の高校インターハイは青森開催。
女子高生の群れ。蒸れ。
ご当地ソフトクリーム4種発見。
りんご
縄文栗
ほたて
しじみ
下2つは駄作。
アップルパイ食べ比べは苦行。
明日から通常営業。
明日はGCCのOTT、ドラフトカーニバル!
みんな!茶髪DQNのOTT2連覇だけは絶対阻止しようぜ!
それと、明日は海老が誠実キャラでいる最後の日なので、あんまりいつもの下品なテンションで絡んでこないでね!
じゃあ、またあした。
みんな!茶髪DQNのOTT2連覇だけは絶対阻止しようぜ!
それと、明日は海老が誠実キャラでいる最後の日なので、あんまりいつもの下品なテンションで絡んでこないでね!
じゃあ、またあした。
1 2