MO厨御用達サイトである「What’s Happening」の大会結果更新が超縮小されたお陰で、強いデッキのMOでの賞味期限が格段に長くなった(と思われる)。

僕は強いデッキを作った奴が賛美される世界こそ、このゲームの正しい姿なはずだと思っている。
(だからこそデッキを作る事に楽しみを見出せている)
多大な労力を消費して作ったデッキが、すぐコピーされて出回る(またはメタられる)負の現状を打破する事は、結果的にデッキビルダーのモチベーションアップに繋がる。
また、情報を出しすぎると、ただ人のデッキを模倣するだけのプレイヤーが量産され、プレイヤーの(デッキ構築能力の)質の低下にも繋がるので、個人的には非常に良い変更点だと思う。

ようするに、みんなちゃんと自分でデッキ作ろうぜって事だ。

なお、スタンダード以外のフォーマットに対しての影響は、1日の大会開催数が少ないため軽微だろうと考えられる。
(構築フォーマットの中では)スタンダードが一番ユーザーが多いので、そこを重要視した決定だったんだろう。

現在、フォーラムなどで苦情殺到中らしいが、MOの中の人には鉄の意志で現状の方針を継続してもらいたい。

ちなみに30日夕方現在、10/28の結果まで更新されている。
以下が28日開催分のスタンダードDE上位リスト。
http://www.wizards.com/Magic/Digital/MagicOnlineTourn.aspx?x=mtg/digital/magiconline/tourn/4485674

安定の_Batutinha_ (4-0) である。
MOに巣食う化物の一人。
デッキの強さという面では相当に信頼できるソースなので、注目しておいて損は無いでしょう。

話題は変わりますが。
明日から月曜まで、嫁の両親+妹+海老父が代わる代わる家に来訪するので、MOの出没頻度が落ちます。
クラメンはカードのレンタル等あればなるべく早く連絡くださいな。

今週末はデッキポテンシャル的にGPT勝ち時な予感がしたんだけど、大会不参加止む無し。
2bye持ってるからGPTの優先順位は下がっても仕方ない、と思うことにする。
リアル大会には出られないが、練習をMOで出来てる安心感がすごい。
みつひでスペシャルしか使ってないけど。
(これまでの文を全て否定する行動w)

狩り達無しジャンドの調整をそろそろ開始。
(資産の都合上採用してないだけではない)
クリーチャーはとりあえずこんなラインナップ。
4死儀礼
3夜鷲
3オリヴィア
4スラーグ牙

地獄乗りを入れてるようなジャンドよりは質の高いものを目指そう(真顔

2012/10/30 MOスタンDE

2012年10月30日 MO
デッキはみつひでスペシャル

R1:トリコトラフト ○-○
R2:ドランリアニ ×-×
R3:まつがん式赤単 ○-○
R4:トリコトラフト ×-×

トラフト土地2キープで土地引けない試合が3つというがっかりちゃん。
トリコトラフトってちゃんと回れば強いですね(小波

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索