暫くMOでのリミテを封印します。
スタンダードに集中、集中。
決して4pシールドで0-3したからではない。

とにかくカードを揃えたいという方針から、リミテは確実性という意味で逸れてしまっている事に気づいた。
なにより、MOではノーマルレアの価値が殆ど無く、期待値自体も低い。
それよりも確実に1p=3.3tix換算で少しずつカードをトレードで揃える方が堅実であると結論づけた。

スタンDEでしっかり勝てば万事解決。

ただ、今月のQPがまだ9点しかないので、この1週間で何とかあと6点捻出しなければいけない。
理想はDE2回で6p取る事だが、そんなに都合良く行かないはずなのでなんか手立てを考えなければ。
切羽詰ったら4-3-2-2凸ですねw




デッキはみつひでスペシャル

R1:ジャンド ×-×
R2:白緑 ○-○
R3:ジャンド ○-×-○
R4:緑黒ゾンビ ○-○

3-1 6pげっと。QP:10点。

今日の負け試合

R1-G1:メイン魂の洞窟からオリヴィアorz
R1-G2:土地が無くてダブマリ。流石に限界が・・・。

R3-G2:土地が無くてダブマリ。デジャブ。

ジャンド相手はお互いリソースを1:1交換し続ける事で勝率を5分に持っていく必要があるので、単純にマリガンのハンド差がきつい。
(お互いリソースを1:1交換していくと理論的には土地が多い方が不利=みつひでスペシャルの方が有利、という発想もある)
如何に1:2を取るカードを多く通すかのゲームとなるので、未練と瞬唱を活かす動きが重要。

白緑とか緑黒ゾンビとか癒しマッチアップもあったので、3-1出来た感じ。
デッキはみつひでスペシャル改。

R1:ジャンド ○-×-○
R2:白青パイク ○-×-○
R3:黒赤ゾンビ ○-×-○
R4:トリコトラフト(スフィンクスの啓示入り遅め) ○-×-○

4-0 11pゲット QP13点!
金曜夜:
嫁家族集結。
一家団欒している後ろで黙々とMOでスタンDE+ドラフト。
気付けば嫁家族全員寝ていた。
この日は7-0+ジェイスで爆アド。

午前6時に嫁父と入れ替わりで就寝。

土曜:
午前8時起床(あれ?)。
浅草にて散策後、みなとみらいに移動して、中華街で晩飯。
帰宅後QPあと1点貯めるために4-3-2-2連打。
1没
2没
2没
2没
2没
3没



・・・っておい!
MOのシャッフラーはR2に厳しくなる。これ豆知識な。
静穏+ギルラン3+その他細々で収支はトントンより小マイナス程度だが、4-3-2-2に救われた(巣食われた?)だけ。

午前6時に嫁父と入れ替わりで就寝(2日連続2回目)

日曜:
午前10時起床。
起きたら嫁家族が全員居ませんでした・・・。
嫁家族との合流を諦めて、たまたま来ていた父と一緒に兄夫婦+姪っ子と上野科学館へ。
姪っ子をお姫様だっこして上野公園内走り回った。
姪っ子かわゆす。

その後はてんぷら食べて自宅に移動後、父と晩酌もせずに午後8時就寝。
前2日殆ど寝ていないせいで月曜朝まで全く起きなかったぜ。
すいません。

今朝はうちに泊まった父親と一緒に出勤。

みなさん、おつかれさまでした。
hima123 (2nd Place)
Standard Premier #4520390 on 11/03/2012


Main Deck

60 cards

4 Cavern of Souls
1 Drowned Catacomb
2 Glacial Fortress
4 Hallowed Fountain
4 Hinterland Harbor
1 Island
2 Overgrown Tomb
2 Sunpetal Grove
4 Temple Garden

--------------------------------------------------------------------------------
24 lands

4 Angel of Serenity
4 Centaur Healer
4 Deathrite Shaman
4 Restoration Angel
4 Thragtusk

--------------------------------------------------------------------------------
20 creatures

4 Farseek
4 Forbidden Alchemy
4 Tracker’s Instincts
4 Unburial Rites

--------------------------------------------------------------------------------
16 other spells


Sideboard
2 Armada Wurm
1 Craterhoof Behemoth
3 Detention Sphere
1 Ray of Revelation
2 Sigarda, Host of Herons
1 Slayer of the Wicked
2 Sphinx’s Revelation
3 Supreme Verdict

--------------------------------------------------------------------------------
15 sideboard cards

珍しい青入りリアニ。
魂の洞窟4枚積みだし、感覚的にはスゲー強そう。
デッキはみつひでスペシャル改。

R1:青リアニ ×-×
R2:No Show
R3:赤単 ×-×

1-2 drop

青リアニ強すぎワロタ。
てか相性が半端なく悪いwww

R1-G1:
相手先手ワンマリ。
楽勝かと思いきや魂洞窟から静穏天使3連打されてgg。
なんという絶望感。

R1-G2:
先手土地2、トラフトキープして土地引かず。このデッキの病。


R3-1:
赤単に先攻ドブンされてライフ間に合わず。

R3-2:
土地3トラフト春宵からトラフト3連続ドローして相手に干渉する手段を1枚も引けずに負け。


1ゲームも取れないとは、ツいてなかったなー。
今日はデッキをトークンに寄せてみたくなったので、エスパートークンを。

3島
2平地
1沼
1進化する未開地
4神聖なる泉
4氷河の城砦
4水没する地下墓地
2孤立した礼拝堂
2ムーアランドの憑依地

4瞬唱の魔道士
4聖トラフトの霊

4信仰の盾(トークン要素全てを守るカード)
4思考掃き
1送還
4無形の美徳
4順風
4深夜の出没
4未練ある魂
4中略

なんかこんなの。デッキリストがとても綺麗!

sideboardはまだ未定。
クリーチャーデッキにはそこそこ強くなったので、遅いデッキに強い構成を目指そう。
デッキはエスパートークン

R1:赤単 ×-○-×
R2:トリコフルパーミ ×-×

0-2drop 

なんか色々ひどい。

R1-G1:
土地2トラフトキープして土地引かず。

R1-G3:
ワンマリ土地2トラフトキープして土地引かず。

R2-G1:
土地2トラフトキープして土地引かず。
止まってる間に《ゴブリンの電術師/Goblin Electromancer(RTR)》2体出されてカウンターで蓋。

R2-G2:
相手のぶっぱ《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》3連発が全部通っちゃって負け。





もう、トラフト、抜くか・・・。
・エスパートークン使用感
昨日のレポだとあまりにもあまりなので。

元リストからDE参加までの変更点は、
1無形の美徳⇒1送還
1聖トラフトの霊⇒1平地

エンチャ8に対し、トークン8に違和感を覚えた。
エンチャは1枚引ければ良いけど、トークンは何枚でも引きたいカード。
なら、同数は無いだろって事で耐えるカードを追加。

トラフトを減らした理由は最近強さにムラを感じており、トリコトラフトと違ってボーライ的使い方があまり強くなく、サイドアウトするマッチアップがあるという強さ認識や、前日のDEでトラフト土地2でストップして負け散らかしたため土地の枠を作った。

結局トラフト土地2で土地引かず負けが3回発生したので、土地増量やトラフト減量は何の感触も実感できず。
あぁ、最後だけ平地3枚中3枚引いて青マナ足りなくて雲散霧消打てずに死んだか。

サイドボードは結局究極の価格を今は積んでるが、悲劇的な過ちを前に取ってた理由って、サリア対策も兼ねていたなぁと思い出しつつ。
どちらが良いか、もう少し考えてみます。

エスパートークン現状のsideboard

4アゾリウスの魔除け
3ドラグスコルの隊長
2究極の価格
2墓地の浄化
2雲散霧消
2至高の評決

余談だが、2マナエンチャが多すぎてデッキパワーが逆に落ちてると感じたので、みつひでSP改にデッキを戻す予定。
キープ基準がぼやけた感。

・みつひでSP改々

4島
1平地
1沼
1進化する未開地
4神聖なる泉
4氷河の城砦
4水没する地下墓地
2孤立した礼拝堂
2ムーアランドの憑依地

4瞬唱
4聖トラフト
4未練ある魂
3地下牢の霊

2信仰の盾
3送還
3アゾチャ
2否認
2雲散霧消
4順風
4思考掃き
1ルーン唱えの長槍
1拘留の宝球

1アゾチャ
1悲劇的な過ち
2究極の価格
1否認
1雲散霧消
1本質の散乱
2深夜の出没
1タミヨウ
1墓場の浄化
1地下牢の霊
1至高の評決
1血統の切断
1真髄の針

真髄の針はジャンドにケッシグとオリヴィアだけで負ける事が多いため仮採用。
一応魔鍵クリーチャー化も防げるw

・週末予定
日曜の新宿PWCに(遠いけど)行こうかなぁと。
ヤル気出さないと名古屋死する。

デッキは多分なんらかしらのリアニメイト。
カード揃わなかったらみつひでる。

11/17の川崎GPTはマスト参加。

11/23は仕事の予定だが、情報の伝達に齟齬が発生して休みになる可能性が微レ存。
ついにクランメンバーが5人を超えました!

注意:クランとしての活動は未だ一切ありません

正直お互いが誰が誰だかわからない状態なので、簡単に。

「えびぐみ」

くろえび
僕です。
ただのしがないパンピー。
てんふぃーに「クラン作れ」と脅され、しかもクラン名を「ブラックタイガーズ」にされそうになり、必死に抵抗という名の妥協で「えびぐみ」を設立。
その後のてんふぃーの「クランって入るとなんか意味あるの?」発言に対しキレる。

てんふぃー
既婚者+娘持ち。
家庭と仕事忙しいけど睡眠時間削ってMO勢。
活動時間は日付回ってから。
くろえびとMO内でカードシェア率100%。
リアル実績は10年位前にニッセン出たくらい。
ギャザ廃人時代もあったが、くろえびと一緒で今はただのパンピー。

さんいちぜろ
元すたーず(笑)
独身貴族。
ギャザ廃人に逆戻り中。
リアル実績は日本選手権2回(?)出場。

●でゅ●
MO廃人。
MOではこれ以上成長できないと感じ、リアルに降り立つ。
たまたま出会ったくろえびというガチキチに巻き込まれ、今に至る。
近年稀に見る完全なるヤル気勢だが、リアル大会の臭さにまだ耐性が出来ていない。

あーるしー
茶髪DQNでギャザ廃人。だけど根は良い奴。
PT出場多数。
マジック上手いけど、悪態、舌打ち、台パン、キーボードクラッシュ、マウスクラッシュ、ディスプレイクラッシュ、ビッチクラッシュも得意。

だんかん
肩パン全一。
ギャザ辞めたといいつつ、MOに夜な夜な出没する。
日本選手権出場経験あり。
最近kbrに肩パンをしていないせいで、右肘の調子が悪い。


実体の無いクランですが、なんか出来れば面白いですね。
・お気に入りリンクマシマシしました。
当面は400目標で。(あと45人くらい)
400人の日記を読むとなると情報量的にパンク必至だが、400中200は日記ではなく週記なので多分気にならない。
それよりも読みたいときに更新されて無いのが暇。

・某所でメモ書き始めました。
昨日は初日なのでちょっと頑張りましたが、あくまで連絡用とメモ用なので、他の人みたいに熱心には書きません、書けません。
暴言会のあのノリに疲れたら適当なところでリムーブします。

一晩で50人くらいに捕捉されててコワイ。

・金曜の夜から土曜の朝まで
PTQ行かない勢なので、適当に飲みます。
土曜の体調次第で日曜の新宿に行くか決めようかな。
いくつか回したいデッキがあるから、なるべく新宿行く。
そして大会終わったらすぐ帰る。
今日は定時(?)ダッシュで綱島行けそうな気がスルー(棒

デッキは晴れる屋バントコンの改悪品。
手元にジェイスが2枚しかないので、

情け知らずのガラク
原初の狩人、ガラク
ソリン
ニンの杖

上記4種をスプラッシュして無理矢理スペースを埋めた。

ま、まあどれも強いかもしれないし、感触確かめたいしね!

あと1人回しで思ったが、ジェイスは使い捨てるものだなぁ。

そんなこんなで、今日はBESTa!綱島店で僕と握手!

(予定は未定です)
FNM@綱島

トモハルバントコンで3-0。

GPT@新大久保

初戦遅刻で負けから残七回戦で5-2。
デッキはトモハルバントコンでしたが、メインにカウンター入ってないと色々マゾイ。
・GP名古屋の予定
ホテルは会場と名古屋駅の中間駅のビジネスホテルを予約。
行き帰りは新幹線利用で、日曜夜帰宅予定。
片道2時間で名古屋まで行けるとか、横浜は立地が良いなぁ。

金曜日は瀬畑飲みに参加する予定です。
まだメール送って無いけど。

☆ビートダウンマスター・瀬畑とは?
上手いと評判のニコ生主。
信者数は海老教(笑)を遥かに上回る100人越え。
イケメン・オサレ・エブリディウェットチン○の3拍子。
2chでよく叩かれる。
趣味:ヒロポンと結託してサマランをフルボッコにする事
たぶんホモ(個人的印象

こんな有名人のイケメンと知り合えて、僕は嬉しいです(棒
瀬畑飲みは徹底的に瀬畑さんを崇める以外の要素は不必要と聞いたので、僕もパンピーに混ざってヨイショしまくりたいと思います。
自己紹介するときは偽名使います。

・今週の予定
土曜はGPT@川崎へ行くのはマスト。
今度こそ寝落ちしない(寝ない)。

デッキは、そろそろ絞れてきたので候補のどれかを使います。

・本当の雑記
嫁が家で待ってくれてるという事は、とても幸せな事ですね。
しごと、いそがしすぎ、わろた。

朝7時に家を出て、夜10時以降に帰宅するルーチンワークに入ったお陰で平日練習は不可。

これは、なごや、おわったな。

もう、プレイングミスりようの無い簡単なデッキ使います。
というか人のデッキ使います(思考放棄)。

今週はFNM出れるといいなぁ。
GP名古屋行く奴はコメ欄で挙手!
(GP名古屋用連絡ボードとしてもお使いいただけます)

nameless eden

2012年11月14日 ゲーム
空き時間や通勤で遊ぶ用に始めました。

ストーリーは特になく、敵を倒しながら地下迷宮を進むオーソドックスなRPG風。

プレイキャラクターはレベルアップ時のボーナスと装備品によって成長していきます。
装備品は全て倒した敵から入手していきます。

装備品のレアリティは4種類。
レアリティによって付与されるボーナス数が変わり、また付与されるボーナスは全てランダムに決められます。
神装備と出会えるかどうかは全て運です。

レトロゲーのような雰囲気でありながら、多数のやり込み要素を含み、廃人を量産しそうな作り。

装備品は、特定のレアリティ未満の品を全て取得しなくする事で、べらぼうに難易度が上げられます。
また戦闘に不向きな職業から開始すると最弱モンスであるゴブリン1体相手でも1(F)killがあるので、オワタ式っぽいのも体験できます。

マップ難易度は周回毎に変わり、最高ランク【Hell】は作者曰く「プレイヤーへの挑戦」と題した一品です。

興味のある方は是非プレイしてみてください。
http://namelesseden.net/index.html

ちなみに今スマホで僕がやっている縛りは、

・取得アイテム:レア・エピック品のみ
・職業:最初は盗賊以外の職業で開始し、死亡後盗賊で再開

盗賊は本当に戦闘できない職業で装備品の強さに激しく依存、尚且つ通常モンスターより強いマジックモンスターやレアモンスターとの遭遇率が高く、戦闘発生時の緊張感が半端無いです。
また、このゲームではプレイキャラが死ぬとその時装備していた装備品をロストし(装備していない品は何故か引継ぎ)、レベル1で1Fから再開なので、死亡した際はかなりの絶望感に浸れます。
(ロストした装備品は死亡した階に遺品として保存されており、後に回収できます)

ちなみにレア・エピック品の取得確率は合わせて通常4%ほどだそうです。
敵はわらわら沸きますがマジで装備品落としません。

本当に、マゾやな。
仕事が忙しすぎて、今年のFNMは糸冬の予感です。
まず間違いなく今週は出られないorz

週末にMOでセレズニア回したいので、10feet先生、カード下さいw
(主にスラーグ牙)

ドラフト爆死しすぎて残tix:12枚・・・。

ヒェェ。
デッキはななずにあ。

午前4時からのスタンDE。

R1:バントコン ○-○
R2:エスパーコン ○-○
R3:赤黒ハスク ○-○
R4:赤黒ハスク ○-×-○

4-0 チケットが増えて一安心。

そのまま寝ずにGPT。デッキはななずにあ。

R1:トリコフラッシュ ○-○
R2:バントコン ×-×
R3:ナヤ ×-○-○
R4:白青フラッシュ ○-○
R5:トリココン ○-○
R6:トリコフラッシュ ○-○
R7:グリクシスコン ○-○
R8:赤黒ハスク ×-○-○

R8-G3で先手の荒さんが、墓所這い、血の座の吸血鬼、3点火力、土地4でキープ。
俺ダブマリで土地3マナクリ2でキープ。

その後荒さんがガチでライブラリートップに土地しかなく、こちらはクリーチャーを無事引けてビート完遂。
終わった後さらに荒さんのデッキのライブラリーを見たらまだトップに3枚土地があって、鳥肌立った。

7-1 1位で予選通過。

QF:人間リアニ ○-×-○
SF:ジャンドヘイストビート ×-○-×

SF-G3 終わった後検討でマリガンミスだったと結論付け。
反対ブロックが2人とも3bye持ちだったので勝ってれば3byeだった。

最後の最後でプレッシャーに負けて楽観的なハンドをキープしてしまった。
こういうところがなかなか矯正できない。反省。
10年前の平成ライダーにハマるおっさんが1人。

龍騎はいいよねー。
バトルロワイヤル的空気が好き。
まだ16話までしか見てないけど、次回から王蛇出てくるし、よりカオス分の補充が捗る。

というわけで、日曜日はちょっと買い物してDVD見てたら一日が終わりました。
ちゃんちゃん。

DEは物の見事に時間を逃したので2構。
4回やって3-1@ななずにあ。

またマリガンミスでおっちんだ。
反省の色が無い。

1 2

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索