【CubeDraft】1st Cube
2012年4月7日 TCG全般 コメント (2)4-3-2-2
初手《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》と悩んでアクローマw
そしたらドリームホールとアカデミーの学長が流れてきて祭り。
途中でkarakasをしっかりカットできましたw
7平地
7島
1Karakas
1Tundra
1コーの物あさり
1誘惑蒔き
1アカデミーの学長
1炎まといの天使
1ドラゴスコルの肉裂き
1怒りの天使、アクローマ
1鋼の風のスフィンクス
1税収
1糾弾
1流刑への道
1剣か鍬か
1天秤
1衝動
1新たな信仰
1強迫的な研究
1知識の渇望
1神の怒り
1神聖なる埋葬
1総崩れ
1カタストロフィ
1ドリームホール
1連絡
1正義の命令
1PWニコルボーラス
天秤含むラスが5枚に加え、1マナ除去3種ガメ。
適当にドリームホール張ってデカイのぶっぱするだけでWin。
サイドボードのだまし討ちはさすがに投入できなかったwww
R1:赤単
この除去の量とライフゲインの量で負けるわけない。
G1は4t目アカデミーからドリームホールで炎まとい捨てて肉裂き。
肉さきが除去されなかったので、次のターンカードを4枚引いてスフィンクスにつながって相手投了。
G2も5t目に場をまっさらにして、6t目にアカデミーからの天秤⇒ドリームホールからスフィンクスで相手投了。
プロテクション赤と警戒と糾魂は(赤単相手には)終わってる。
R2:白黒
なんかすごい損な取引してドリームホールはあるけどハンド0。
だがドローが都合よすぎて炎まとい⇒ニコルドロー後即キャストwwwwwwで1本勝ち。
2本目はまたミスりまくったけどアクローマ+カラカスが強すぎて勝ちw
R3:ジャンド
ドリームホールからのニコルボーラス無双で2本先取。
ちょっと強すぎるんですけどwwwwww
結論:ドリームホールを流す卓じゃ負けない。
やっべ、楽しすぎて脳汁でまくるwwwwwww
8-4もすごい勢いで立ってた。
なかなかの盛況ですね。
初手《流城の貴族/Stromkirk Noble(ISD)》と悩んでアクローマw
そしたらドリームホールとアカデミーの学長が流れてきて祭り。
途中でkarakasをしっかりカットできましたw
7平地
7島
1Karakas
1Tundra
1コーの物あさり
1誘惑蒔き
1アカデミーの学長
1炎まといの天使
1ドラゴスコルの肉裂き
1怒りの天使、アクローマ
1鋼の風のスフィンクス
1税収
1糾弾
1流刑への道
1剣か鍬か
1天秤
1衝動
1新たな信仰
1強迫的な研究
1知識の渇望
1神の怒り
1神聖なる埋葬
1総崩れ
1カタストロフィ
1ドリームホール
1連絡
1正義の命令
1PWニコルボーラス
天秤含むラスが5枚に加え、1マナ除去3種ガメ。
適当にドリームホール張ってデカイのぶっぱするだけでWin。
サイドボードのだまし討ちはさすがに投入できなかったwww
R1:赤単
この除去の量とライフゲインの量で負けるわけない。
G1は4t目アカデミーからドリームホールで炎まとい捨てて肉裂き。
肉さきが除去されなかったので、次のターンカードを4枚引いてスフィンクスにつながって相手投了。
G2も5t目に場をまっさらにして、6t目にアカデミーからの天秤⇒ドリームホールからスフィンクスで相手投了。
プロテクション赤と警戒と糾魂は(赤単相手には)終わってる。
R2:白黒
なんかすごい損な取引してドリームホールはあるけどハンド0。
だがドローが都合よすぎて炎まとい⇒ニコルドロー後即キャストwwwwwwで1本勝ち。
2本目はまたミスりまくったけどアクローマ+カラカスが強すぎて勝ちw
R3:ジャンド
ドリームホールからのニコルボーラス無双で2本先取。
ちょっと強すぎるんですけどwwwwww
結論:ドリームホールを流す卓じゃ負けない。
やっべ、楽しすぎて脳汁でまくるwwwwwww
8-4もすごい勢いで立ってた。
なかなかの盛況ですね。
【CubeDraft】2nd Cube
2012年4月7日 TCG全般 コメント (7)4-3-2-2
デッキの完成形を強く意識できるかどうかでデッキがどのくらい強くなるかが変わる。
8人いればどうしても凡庸なデッキが中にはいるわけで、1回戦目は勝ちやすいと見てよく、尚且つ自分は完成形を比較的イメージできている自負もあるため、安定して数を回す事を考えて4-3-2-2に。
1-1は丸く適者生存。
これはトリニティにもリアニメイトにもグッドスタッフにも行ける本当に丸いピック。
その後、マネキン、悪魔の隷従、バンチュー、インペリアル、生き埋めが来たためリアニメイトに。
9沼
7森
1献身的なドルイド
1呪文滑り
1パラジウムマイア
1吸血鬼の夜鷲
1枝細工下げの古老
1叫び大口
1 5マナマスティ
1乾杯デーモン
1こくしょう
1墨目
1アクローマ
1ボガーダンヘルカイト
1吸血の教示者
1伝国の玉璽
1適者生存
1regrowth
1死体発掘
1ミミックバット
1生き埋め
1悪魔の隷従
1マネキン
1Damnation
1緑命令
1召喚の罠
サイドに赤ローマ、粗野の覚醒、墓生まれの詩神、ネズミの墓暴き
余談だが、トーモッドの墓所は見なかった。
安心して生き埋めぶっぱできるぜ。
R1:緑黒
ふつーの緑黒ウィニーだったので生き埋め⇒死体発掘アクローマでご退場いただく。
G2は相手がプレミで勝ち。
(こっちのライフ2だったのに呪われた巻物を起動せず、破滅的な行為でリセットしてくれた)
R2:白赤
ふつーのボロスっぽい。
献身ドルイドは焼かれるも、パラジウムのマイアが生存。
4t目召喚の罠からコクショウ。
リンガリンガと幽体行列でブロッカーたくさん生成されるも、ミミック設置からのDamnationでコクショウ刻印して勝ち。
G2は適者生存からアクローマ捨てて死体発掘。
そうそう除去が引けるわけもなく4回殴って勝ち。
R3:トリココン
マリガンしまくってるところに復讐アジャニ、露天鉱床、サンタイタンではめられて負け×2。
相性的にやむなし・・・。
デッキの完成形を強く意識できるかどうかでデッキがどのくらい強くなるかが変わる。
8人いればどうしても凡庸なデッキが中にはいるわけで、1回戦目は勝ちやすいと見てよく、尚且つ自分は完成形を比較的イメージできている自負もあるため、安定して数を回す事を考えて4-3-2-2に。
1-1は丸く適者生存。
これはトリニティにもリアニメイトにもグッドスタッフにも行ける本当に丸いピック。
その後、マネキン、悪魔の隷従、バンチュー、インペリアル、生き埋めが来たためリアニメイトに。
9沼
7森
1献身的なドルイド
1呪文滑り
1パラジウムマイア
1吸血鬼の夜鷲
1枝細工下げの古老
1叫び大口
1 5マナマスティ
1乾杯デーモン
1こくしょう
1墨目
1アクローマ
1ボガーダンヘルカイト
1吸血の教示者
1伝国の玉璽
1適者生存
1regrowth
1死体発掘
1ミミックバット
1生き埋め
1悪魔の隷従
1マネキン
1Damnation
1緑命令
1召喚の罠
サイドに赤ローマ、粗野の覚醒、墓生まれの詩神、ネズミの墓暴き
余談だが、トーモッドの墓所は見なかった。
安心して生き埋めぶっぱできるぜ。
R1:緑黒
ふつーの緑黒ウィニーだったので生き埋め⇒死体発掘アクローマでご退場いただく。
G2は相手がプレミで勝ち。
(こっちのライフ2だったのに呪われた巻物を起動せず、破滅的な行為でリセットしてくれた)
R2:白赤
ふつーのボロスっぽい。
献身ドルイドは焼かれるも、パラジウムのマイアが生存。
4t目召喚の罠からコクショウ。
リンガリンガと幽体行列でブロッカーたくさん生成されるも、ミミック設置からのDamnationでコクショウ刻印して勝ち。
G2は適者生存からアクローマ捨てて死体発掘。
そうそう除去が引けるわけもなく4回殴って勝ち。
R3:トリココン
マリガンしまくってるところに復讐アジャニ、露天鉱床、サンタイタンではめられて負け×2。
相性的にやむなし・・・。